せどりの眼「第一次レビュー」にひきつづき。
今日が、本当の意味で「せどりの眼」を実践した初の日になるかもしんないいやあなんつーか・・・・・・。
カルチャーショック?
ね、皆さん。
せどりの実力差ってどこでつくと思います?仕入が100%?そうかもしれないですね。でも、実はそうじゃないんですよ。
稼げる、稼げないでいうと、もう1つ、実力が大きく分かれるところがあるんです。
それを痛感した出来事がありました。
えっとですね、その前に、せどりの眼ですけど。
楽しく稼げるビジネス教材!「せどりの眼」↑当blogから、10人の方にお買い上げいただきました。
信じてくれてありがとうございます。
ところでこれ、3ヶ月間無料サポートあるの知ってますよね?
使ってますか?料金15000円あったら、1万円ぐらいはそこの価値だと思った方がいいですよ。
自分も、すでに4回ほどメールやり取りして、わからないこと聞いてます。
そのさなか、昨日のやりとりは超衝撃的だった……。
本あさってると、なかには「在庫なし出品者なし」っていう、好きに値段つけれる
商品ってあるじゃないですか。
「
俺様価格」とだいぽんさんが読んでるので
自分もそう読んでるんですがw
自分ももう、3ヶ月もやると在庫数が180ぐらいになってるので、
そういうのいくつかあるんですが。
そんなかで、自分の値付けが妥当かどうか、
聞いてみたんですね。いくつか。
例えば、こういう商品とか。
「題名:西洋骨董品リスト的なタイトル
New:在庫なし
Used:なし
ランク:10万ぐらい
定価:1300円
仕入れ値:325円
レビュー:7つ。星平均5弱」
これね、皆さんならいくらつけます?
俺、なしなしなんで、 まあ
倍ぐらいつけてもいいんじゃない?と
2900円つけたんですね。
で、仕入れてOKですよね?いくらつけます?って
長尾さん(眼の販売者)に聞いたら……
衝撃の一言。
「こんなん、鉄仕入です。値段?
3万ですね。それで売れますよ」
マジで!?いや、メール読んだ瞬間リアルに吹いたよ俺は。
いや、確かにね。「せどりの眼」にも値付けの法則あって、
それに従うと3万なんですよ。買った人はわかりますよね?
でも、まさか……。
で、他にも聞いてたんですが。
「この、2000円でだしてる奴は……」
→「12000円ですね」
「これ、500円で仕入れようか悩んだんですが……(結局買った)」
→「ああ、なんども1万円で売ってますよ」
「この1600円定価の奴なんですが……」
→「12000円つけますよ」
うおおおおおおお
おおおおおおおお
おおおおおおおお・・・・・・・・・
得もいえぬ感情が。
マジすか・・・・マジっすか・・・・
自分、基本回転本扱ってたから、プレミアの値付けはヘタなんですが。
それでもここまで差がつくとは。
同じ本うって、かたや2000円程度の利益。かたや、3万円ですか。
昨日1日で、見込み利益が10冊で10万ぐらい前後したね。
そりゃあ、長尾さんからみたら、稼げないせどらーは
色々非効率だっていいたくもなるよ!
利益率4倍だの8倍だのつってる他のせどり商材に
疑問符なげかけたくもなるよ!なんとなく、やり取りでわかってきた。
せどりの眼ってのは、そういう稼ぎ方なんだ。
一定のペースでずっとやるんじゃなくて、一定のペースで安定を買い、
たまにくる上記商品でドカンとやるやり方。
……これは稼げるわ。そらね。
そして、すぐは大きく結果でないってのも分かる。完全にターゲット絞ってる。
でも、これは日数たてばたつほどに安定してでかく稼げる。
あとになればなるほど効率的になる稼ぎ方なんだ。
というわけで。分かりましたでしょうか。
上記のもうひとつの実力差の意味。
それは
値段の付け方です。
仕入れ時に、これは仕入2000円で儲け1000円だよね……買わないよ。
とおもって通りすぎるのと2000円で、儲け3万円か……鉄板仕入だな。
では雲泥の差です。
これは、回転本中心の最強のせどりでは乗ってないし、
せどリッチのようなリストせどりでは上記系商材はリスト化できません。
せどりの眼スタイルの人だけが稼げる方式でしょうね。
まあ、売れれば、ですけどw今の段階ではまだ、絵に描いた餅。
利益は売れてこそ利益です。
しかし、自分は信用して、売れるまで長く長く待とうではないか。
是非ご報告したいと思います。
そういう意味で、せどりの眼スタイルではじめるのは、
この6月からといっても過言ではないでしょう。
CDせどりも昨日から始めたし。
なお、ちなみに追記問題です。
◆販売:必修救急救命士国家試験対策問題集 2009
ISBN:4830639512
New:在庫なし
Used:[1] ¥ 21,800
ランク:586871
定価:5250円
ブックオフ価格:2000円
↑は買い?orスルー?
ちなみに、自分はスルーしました。
そして長尾さんの返答は「鉄板でスルー」です。
「1000円でも多分買わない」だそうです。
さっきの奴の定価4倍なのに?
上の3万円との差、わかりますでしょうか。
自分のレポート読んでくれてる人は、
もしくはせどりの眼読んでたらわかりますよね。
いや、読んでなくても、せどりを実行してたら
これぐらいは察して欲しいところ。
スルー理由が分かる人はコメ欄で回答まってますw
※正解きました!是非じっくり考えてから、コメ欄開いてみてくださいねでは、頑張って6月は眼スタイルで検証します!
↓まちきれねーよ!始めるなら早いほうがいいでしょ!
って人はこちらw

※購入後は、初心者が挫折しないための稼げるレポートを配布してます。
ご連絡ください。
↓購入時、クッキーが有効か必ず確認して下さい!
クッキーが有効でない場合、自分から買ったことにはならず、購入証明ができません。
クッキー確認サイトへリンク
目録へ
- 関連記事
-
それにしても3万の値付けは驚きですね。
たぶん長尾さんもその意味で鉄板スルー?
こんにちわ!惜しい!先客やランキングも大事ですが、それよりタイトルが最悪なんですね。
3万の値付けはマジびびりました……。これ売れたら本気でハンパないっすよ。凄いっすよ。この相談の価値だけで+27000円ぐらいの価値があるってことになるw
>>パソ活さん
正解!さすがパソ活さん!せどりをもう半年でしたっけ?やって稼いでるだけありますね!
そのとおり。正解は2010が出てるから、です。
それはあとの調査でわかったことで、現場では調べるの面倒だったんで「出てそうだから」スルーしましたけどね。
そしてそれが7000円でした(今9000円、安い奴売れたのか)。2009が2万で売れるはずないですね。まあ、それは家に帰ってからわかったんですけどね。タイトルがちょっと珍しかったんでチェックしましたが、本来なら、チェック対象自体に余りしません。
ランクがよければそれでも仕入れますし、2009ついててもそれが最新版ってときはあるんで一概に言えませんがね。
せどりとはこういう地道な推理を一つ一つ行う作業ですね。
なお、6000円ぐらいなら売れるかも?という夢は見ません。時田つごとに価値は下がる一方なんで。105円程度ならともかく、1000円超えてはね。
あ、勘違いしないようにこれ見てる人にいっておきますが、こういう本を手にとる前段階で2010あるかどうか全部にチェックとかしないですよ。
自分もオレ様価格wや自分より前に値段付けてる人の基準についてわからなかったんですよ!?
だいたい後から値段つける時はその人より最安値にしていますが、オレ様価格はつけかたがわからない!?
あまり高くて売れ残るのも怖いし、安すぎても利益でないし…。
まさか!?そんな値付けにも基準があったんですね!
リストせどりではわかりませんね。
正直在宅せどりならせどリッチ的なリストせどりもアリだと思いますが、Bo等の店舗でのせどりにはリストせどりは不向きだと思います。とても探しあてれません。
っで店舗せどりをどうしよう?って最近考えてたんです。
ですが今日地雷屋さんのブログを見て決めました!!
地雷屋さんを信じて自分もせどりの眼を導入しようと思います!!
帰ったらさっそく購入させて頂きます!
在宅+店舗せどりの両輪で頑張ってみようと思います!!
長文駄文失礼しました。
この記事みたらテンションあがってしまってw
これからもよろしくお願いします。
どもっす!
でも、せどりの眼には確かに基準かいてあるけど、それに大胆に添えるかは別の話ですよw あ、これ定価1600円だけど3万いけるか、じゃあつけようって……つけれるかw 最初は普通に相談していいと思いますねw
リストせどりは全般ジャンルには全く向かないと思いますね。結構、覚えるのも手間ですからね。
だいぶ燃え上がってるようなんで、そのまま3ヶ月突っ走って下さいw せどりを手にし、月いくら欲しくて、月いくらまで時間使って良くて、どういう生活をしたいのか?
やっぱ辛くなるときもありますからね。そこら辺の認識と、周りにブックオフが数件あるかは大事ですw