普通はしない!すっげー気まずいからねこれ。
同じ店のせどらーに話しかけるの。
話しかけるのが気まずいっていうより、いるのが気まずい。
下手すると無言の緊張感が漂ってる。
言語化すると「
早く帰れ」みたいな(笑
そういうメッセージを飛ばし合ってる感じ?
いやあ、ブックオフにある本は限られてるからね。
レア本あるかもだし。
独占したいわけですよ普通。そのレア本も!このレア本も!全部俺のものだ!
そこ!カゴに入れるんじゃない!それは俺の!(ということにしたい!)
とかw
せどりやってないみんな!
せどりとはこうした殺伐とした世界なんですよー(笑
ま、そんな小芝居はともかく。
せどりやってる人で、せどらー仲間は探してても
「同じ店の人には話しかけない」って人は多いと思います。
エリアかぶってるとね。ライバルだし。
情報交換したいけど、それをすると、自分の利益がガッツり減る可能性があると。
だから、言えないみたいな……。
そういう人、めっちゃ多いです。でも、2週間くらい前かなー。めっちゃ声かけられたんですよね。
バーコードでぽちしてたら。せどらーさんですよね?と。
まーびっくりしたよ。
すげーなこの人って。でも、結構盛り上がったんだ話。
よく聞いたら、その人エリア被りしてなくてね。
携帯交換して分かれました。
またそのことも詳しく話したいけど、今回はまた別の話。
今度は、
俺からまた別の人に話しかけたんですよ。
前、話しかけられて、声かわすと、いい人だなってなったりしたから。
そうなるのかなーと思って。
今日話かけました。その人、バーコードせどらーだったので。
しかも、自分とは全然違うスタイルの……。
使ってたのは「
せどりたっち」というバーコードアイテム。
実は既にしってたけど、現物見るのは初めて。
その使い勝手をね。どうしても知りたくて。
直接話しかけてしまいました。
……その結果やいかん!
長くなったので、次語ります。
期待していいですよ。
blogの目次へはここをクリック!
- 関連記事
-
« せどり日記70「せどりたっちのあれこれ」 l ホーム l 「せどりの眼レビュー2011」 »
なのでライバルが隣でカゴを満杯にしていりすると結構あせります。
ブログにアバターが出る前だったので分からなかったのですが、おそらくですけど遠征先で地雷屋さんを一度見かけています。電波状況が良くなかったため少し調べて帰ってしまいました、あの時声をかけていたらと思います。
自分も今度、遠征などに行ったときにいろんな人に声をかけてみたいです。
>おそらくですけど遠征先で地雷屋さんを一度見かけています
マジですかー!話しかけてくれても良かったのに^^
せどらーの人は、大抵話す前はピリピリしてるけど、一回話しかけると大抵の人は、凄い良い方が多いです。で、大体誰もが知らない情報をお互いに持ってたりします。余裕があればオススメしますよ。
こんにちは、情報起業支援戦隊SHマンです。
宜しくお願いします。
アフィリエイト初心者ですがいつも勉強させて
頂いています。
これからもお願いします。
rakutenn0506.blog.fc2.com