fc2ブログ

管理人地雷屋は疑り深いです。正直アフィや情報商材うさんくさい。こんなんやる奴、カモられてるんじゃない?でもお金欲しいから実は興味ある。そんな人のためのブログです

だいぽんさんがキタ――!ので。


キタ――(゚∀゚)――!!

ですね。

えっと、以前お伝えした、我が師匠たる、だいぽんさんのアフィ新商材!の
発売日が決定しました。

8/5の金曜日!です。

値段はまだ伏せられたままですが、1万円は越えなそうですね。

凄く期待してます。

で、これにあわせて。


だいぽさんから、地雷屋さんを紹介人としてページに載せたいので
実績ページくださいねってきたんですよね。そんときのやりとり。

地雷屋:出す方法しりません。INFOトップにもないよ!どこで画像だせばいいんだー?
だいぽんさん:インフォトップのトップページにありますけど……

地雷屋:!?

地雷屋:……

地雷屋:ごめんなさい。1年利用してて初めてしりました。


ってわけで。いつの間にか、売り上げ100件突破してたことを、それで知りました。
びっくりすぎる。そんなに売ったっけ?


正直自分でいうのもなんですが!

このブログ、アフィblogとしては本格手前もいいとこですからね。
マジで。
アフィ商材のやつ、買ったはいいけど実行してないことたくさんあるし。
そもそも買ってないのもあるし。
本気でやってる人から見たら「やる気あんのか」と怒られそうなぐらい「稼ぐ仕組み」が整ってない。
メルマガも正直ずっとなかったわけだしね。

なのに、いつの間にかこんだけ売れてた。
びっくりだぜ。

本気な話、だいぽんさんのメールで時々くるアドバイス以外ほとんど
何もしてないと思う……。

「ああ、本格的に完成させないとなあ」と思いつつ1年がたってますしね。
そんなんでよく、成果でますが。

なんでかっていうと、だいぽんさんの教え方って、かなり合理主義で、
テクニックを1から10までって感じじゃないんですよね。

10個テクニックがあったら、そんなかの超重要なテクが2,3個あって、
とりあえずはそれやれよって感じの教え方なんですよ。

で、それやれよに従ったのが、今の自分な感じです。

教材もそんな感じですね。
とにかく、情報の出しすぎって嫌いらしいので……。
意図的に絞ってると言ってました。
自分もその意見には完全に同意です。

教材も、だいぽんさん的にはもっと絞りたいのかもしれない。
ただ絞りすぎても、これで金取るなになるから入れてるとかで(笑
そういうわけで、自分は今、だいぽんさんのをさらに要約したレポート作ってます。
せどりの眼の時も作りましたけどね。「一目で分かるせどりの眼」

あれのだいぽんさん版。

「一目で分かるだいぽんさん」なんて。


まあ、またおいおいお伝えします。



人気ブログランキングへ

blogの目次へはここをクリック!
スポンサーサイト



せどり日記70「せどりたっちのあれこれ」

すいません。ちょっと立て込んでてご報告が遅れましたが……。

「せどりたっち」というものの現物をみてきました。
http://sedorer.wordpress.com/

いやー直接見るのは初めてでしたね。

話しかけてみるもんです。他にも色々聞いたんですが、
まずはみんな気になってるでしょうこれから。

えー。感想及び結論!

リンク先の動画を見よ!あれは正しい!

ですね。

話しかけた人と会う前に、すでにせどりたっちのことはしっていましたが。
そこはそれ。バーコード関係の動画って、ふかし入ってる場合もあるんで
現物見たいなーと思ってたとこにこれです。

実際、目の前で実演してもらいましたが……。
いやあ、速い速い。十分な速度じゃないかなあれ。
自分のせどり塾と比較しても、結構な速さですよ。

読み取り方が特殊で、画面内に収まってると自動で読み取るんですね。
ボタン押すとかじゃなくて。で、次々本を移ってく感じです。

速度はトントン。バーコードリーダーと比較した感じ、若干こっちのが速いかな。
でも、あっちは本データを読み取るごとにアマゾンからサーチしてるみたいなんですよ。
これはでかい。羨ましい。
せどり塾は、あくまで数字を入れるだけなんで、20冊いれたら、
20冊まとめて一括検索。結果待ち中は暇というかタイムロスが出ます。
その差があるので、トータルでは割と差はないと見ました。

あと目立ちにくいかもです。リーダー使わないので。
ただ、真横から写し取る場合、ちゃんととったかどうかってのがわかりにくいですね。
そこは多少デメリット。

あと、もう一つ大きいのが、2番目以降の価格やレビューが見れない……
なんて書いたけど、見れるそうです。すいません。

あと、これ普通のISBN検索には対応してませんので……。
バーコードがシールで隠れてたり、ない本だと、一切打つ手がありません
ただこれは、結構アップデート頻繁な作者さんみたいなんで、今後わかりませんがね。
VerUPには期待できそうです。

あとまあ……最大の欠点はですね。
このツール自体ではないんですが・・・。ソフトバンクだということです。

IPHON専用ツールなんで!

狭い。

エリアが。

電波届かない。

あるある!!!

ブックオフの奥にいくと電波届かないとか結構あるんだこれが。
ソフトバンクは。
俺もこれで契約期間残ってたソフトバンクからAUに移ったから。

ですんで、ここらへん、二台体制が必須だと思われます。

でもまあ。

月額1800円っていう破格の安さだし?
パケホーダイでソフトバンクと契約しても
月トータル6000円ぐらいの出費ですむんじゃないんでしょうか。

自分の最速せどり塾とかは12000円ですよ。他にも便利なツールつきなので、
別に乗り換えようとまでは今は思いませんが。

今バーコード持ってない人は、全然検討の余地ありというか。
移ってもいいんじゃねって思います。

その場で結果出やすいっていうのは、目利きが鍛えられやすいしね。
一括検索は目利きがおろそかになりやすいのです……。

今の感想はそんな感じ。

その方とは、他にも色々お話して、番号も交換したので
また追加情報あったら報告したいと思います。


・・・・・これで紹介報酬があればなー(笑

いや、なくても紹介するけどさ。

でも、こういうツールが続々でるようになったんで
本当、最近バーコード使いが増えたなーって思います。


人気ブログランキングへ

blogの目次へはここをクリック!

せどり日記69「せどらーに話しかける男!」


普通はしない!

すっげー気まずいからねこれ。
同じ店のせどらーに話しかけるの。

話しかけるのが気まずいっていうより、いるのが気まずい。
下手すると無言の緊張感が漂ってる。

言語化すると「早く帰れ」みたいな(笑
そういうメッセージを飛ばし合ってる感じ?

いやあ、ブックオフにある本は限られてるからね。
レア本あるかもだし。
独占したいわけですよ普通。
そのレア本も!このレア本も!全部俺のものだ!
そこ!カゴに入れるんじゃない!それは俺の!(ということにしたい!)
とかw

せどりやってないみんな!
せどりとはこうした殺伐とした世界なんですよー(笑

ま、そんな小芝居はともかく。
せどりやってる人で、せどらー仲間は探してても
「同じ店の人には話しかけない」って人は多いと思います。

エリアかぶってるとね。ライバルだし。
情報交換したいけど、それをすると、自分の利益がガッツり減る可能性があると。
だから、言えないみたいな……。
そういう人、めっちゃ多いです。

でも、2週間くらい前かなー。めっちゃ声かけられたんですよね。
バーコードでぽちしてたら。せどらーさんですよね?と。
まーびっくりしたよ。
すげーなこの人って。でも、結構盛り上がったんだ話。
よく聞いたら、その人エリア被りしてなくてね。
携帯交換して分かれました。

またそのことも詳しく話したいけど、今回はまた別の話。

今度は、俺からまた別の人に話しかけたんですよ。
前、話しかけられて、声かわすと、いい人だなってなったりしたから。
そうなるのかなーと思って。

今日話かけました。その人、バーコードせどらーだったので。
しかも、自分とは全然違うスタイルの……。

使ってたのは「せどりたっち」というバーコードアイテム。
実は既にしってたけど、現物見るのは初めて。

その使い勝手をね。どうしても知りたくて。
直接話しかけてしまいました。

……その結果やいかん!

長くなったので、次語ります。

期待していいですよ。


人気ブログランキングへ

blogの目次へはここをクリック!

「せどりの眼レビュー2011」

1年以上たちましたので、今の視点から改めて、せどりの眼をレビューしようかと思います。
赤字のなりにくさ、即金性の高さ、無知からの参入障壁の低さから
ネットビジネスの入り口に最適と言われるせどり、その商材がどんなもんか。




一番最初に思ったこと……「劇薬!」という評価は、今も変わらないですね!

これを読んだ人が10人いたら、10人は読み終えた直後に
これで俺も一流せどらーで、月20万で……」なーんて考えるでしょう!
十分いけます!自分がそうですし。

しかし、読んだ直後に!は無理です。
なのに、読んだ直後に!そういう気分になるでしょう。
そしたら、挫折するでしょう。

回転本なんてすぐ見つかるよね?とかありますが、
残念ながら回転本すら全然見つからないのが初心者です。

……というのが、今の自分の評価です。

初心者殺し?

いや、とてもいい教材ですよ。

本に限らず、CD、DVDの目利きコツは、今も通用します。
どうやって「目利き」を鍛えるかという本なんで、そうそう劣化しないですね。
伊達にせどり商材で、人気トップクラスなわけじゃない。

ただ、せどりの眼は、回転本とプレミア本という風に、本を分類します。
回転本は、1冊1000円以下とかで利益やすい反面、早く売れる本。
プレミア本は、1冊1万越えとかで、利益でかい反面、滅多に売れない本。

回転本は、あくまで博打要素の高いレア在庫のサブ。セーフティネット。
基本的に稼ぎの軸は、プレミア本で行う……というのが「せどりの眼」です。

1万円して、1年に1冊の単位でしか売れない本でも、毎日仕入れして365冊集めれば
1年後は毎日1万円ずつ収入が……というような考え方ですね。
労働効率的にも、資金効率的にもほくほくです。
もうちょっと頑張って、3冊ずつや3倍の利ざやの本なら年収1000万!

しかぁし!

だがしかし。

まてます?

せどりの眼、決して教材代安くありません。1万5千円です。
少なくとも、この金額は一刻も早く回収したくないでしょうか。

僕は、初期の頃、1年前に販売者の長尾さんに質問したことがあります。

Q:自分の労働ペースは週6~8時間ぐらいです。さらに、ど素人と定義します。
  月10万の「純利」を得るのに、その人がどれくらいかかると長尾さんはみるでしょう?
A:「4ヶ月目」ぐらいからじゃないでしょうか。遅くても6~8ヶ月目には在庫が回りだすでしょう。
  初月赤字1万以内、2ヵ月目トントン、3ヵ月目+2万以上、4ヵ月目+5万以上。
  寝てる在庫の仕入れ金額も、手持ち資産と考えた上で。
  この期間中は、回転本重視の人よりも収入は落ちるでしょうね。(ほぼ原文)

ということだそうです。あ、聞いたの1年前なんで、今はまた違うかもしれませんが。

で、もう一度質問。
そんなにまてます?

はっきりゆーて。

そんなに待てません!

よね。月100万とか稼いでる長尾さんが、なぜこんな試算を?というと。
だからそれはプレミア重視だからです。

はっきりいって、回転本の仕入れに関しては、せどりの眼のフォローは相当薄いです。
それは、短期的には稼げても、長期的にはレア重視のやり方に大きく劣る。
というのが販売者の長尾さんの視点だからです。

それは正しい。回転本狙いのやり方は真似しやすい分劣化も早い。
ライバル多いということです。でも、とはゆーてもですよ。

自分は、それは待てない、という人のほうが圧倒的に多いと思います。

というか、最初の頃は、そりゃあもう、不安で不安でしょうがないわけなんですよ。
わけなんですよというか、僕自身が不安だったわけなんですよ。
貧乏だったし。貧乏だから手をだしたのに。すぐ結果がほしいから。
なのに、すぐ見つかるという回転本すら全然見つかんない(初期ですよ)。

詐欺商材じゃないか。自分には才能ないんじゃないか
このレアは実はいつまでたっても売れない品なんじゃないか。
環境が悪いんじゃないか。時代は変わったんじゃないか。
長尾さんは信用できるのか。アフィリエイターは信用できるのか。
聞いてた話と違う。すぐ一流せどらーの眼を持てるんじゃなかったのか。
質問しても、それはあんたのやる気のなさが悪いで済まされて終わりじゃないか。
楽して副業なんて、ウマイ話なんて、本当はなかったんじゃないか……。

こういう心境と、レア重視のスタイルってのは、まあ、結構相性悪いです。
とにかく胃が痛い。不安に苛まれる。
そもそも貯金10万以下で即金がほしい時期だったので、4ヶ月とか悠長にいってられない。
最初、教材代分の純利が確定したとき、どれだけホッとしたことか……
これで最低、赤字はないわけで。

あと、僕が都内ってのも影響してます(販売者の長尾さんは愛媛)。
都内はですね。せどらー凄い多いんですよ。その分回転も凄いいいんですけど。
だから、トータルではレアがかなりあっても、何日も何日もノーチェックで残る、とかは滅多にないんです。
レア本ですら回転してる、というわけですね。仕入れ段階に置いてですけど。

だからっていうわけじゃないですけど、自分は、かなりの回転本重視です。
今の自分はせどりで月に20万以上は安定して純利だしてますけど、
ぶっちゃけ回転本の比率……9割以上です!

といっても、そこまでせせこましくやってませんよ。専業だけど。
平均して多分、今は週に10~20時間ぐらいの労働時間だと思います。仕入れに関しては。


話それましたね。そういうわけで、せどりの眼は、
回転本に弱い。重視してない。というのがデメリットです。
あと、せどらーには当たり前すぎるけど、一般人は全く知らない基礎的な知識ですか。
ランクと仕入れの規準とか、目安が乗ってないのも一つデメリットかな。
仕入れ規準て、最初は本当にわからないので。

値段分の価値はある、けど、誰にでもと言うほど
初心者にやさしくはないと思ってます。


で、逆に自分は回転本が得意で、重視してます
回転本だけで月10万か20万というラインなら、大体の人を連れていけるぐらいの
ノウハウを持ってると思ってます。

というわけでですね。


結論。せどりの眼は、単品ではド初心者には手放しでは薦めません
基礎情報が弱い、回転系フォローが弱い、労働効率良くても結果出るのが遅い、
なのに、読み終えるとすぐ稼げる気分になる。というわけで、
おそらく、高すぎる理想と現実の壁に「本来稼げる力があっても」
序盤で挫折するんじゃないかと思うからです。


ただ、その最初の挫折の壁さえすぎれば優良商材には間違いない……。


ので、何かしら、初心者のフォロー。それがあるという前提で、オススメします。


というわけで……うちから買ってくれた人には、
回転系のフォローをばっちりこなしたレポートをつけています!
これなら、自信をもって、心の底からオススメ出来る!
商材が弱いなら、自分がフォローすればいいじゃない!


自分で言うのもなんですが、実は「目利き」って、僕は言うほど得意じゃないんですよ。
だから「目利きに頼らずに月10万だの20万だの稼ぐ方法」を追求してきたし、それを詰め込みました。
できるだけ即効性があって実用的なテクニックを。
渡した人の中には、「せどりの眼」の何倍も何十回も読み返してる!
いってくれる人もいるぐらい、評判は悪くないです。
これで、初月5万、3ヶ月以内に10万。次には20万って行ってほしいですね。

やっぱね。いくら後々云々とはいってもね。月5万とかはまずはクリアーしないと。
不安で不安で身が入らないですよ。金無いときの在庫なんて、宝の山より、借金の山に見えてくるし。
それに楽しくないし。例え500円でも、毎日本が売れるとかいう状態は楽しいもんなんです。
この売れる楽しさって、序盤は本当に重要でね。
1000円以上の本が売れた時なんてね、笑みこぼれますよ。それが活力になる。
逆に売れない見つからない時の心の折れっぷりといったらね。
「やる気だせ」で出ませんよ。それは稼げる人の上からの言葉です。

バカにできない。だから回転系は本当最初こそ大切です。

自分のレポートで回転系をバッチリフォローし、最初は低難易度の回転系だけで
まずは10万20万いける!っていう実績や自信がついてから
徐々に労働効率を重視したレア狙いにシフトする……。

そんなのがスムーズな戦略ではないかと。
何、回転系狙いはさほど腕いりません。いるのは序盤の根気ぐらいです。

別のところから、せどりの眼を買うという人も、単品だと挫折しやすいということを考慮にいれて、
そういう初心者せどらーへの助言やサポートが手厚いところを選ぶべきだと思いますね。
当然、実績を持ってる人、出来れば現役がいいです。
そんで、ガンガン質問すべきです。アフィリエイターと、販売者の長尾さんへと。
長尾さんはちなみにかなりサポ手厚いし、本音で語る人です。信頼できるかと。
こういう本音レビューも見た上でバンバンやってくれ!っていう人だしね。


これは僕から買ってくれた人にも同様に言えます。
まず初月は何かしらの壁にぶち当たるでしょう。
それが経験者から見ればすっげー些細な事だったとしても、
本人にとっては、せどりの今後を左右する重大な悩みに見えたりする……。
そんなんが起こるはずです。

とにかく、最初が肝心です。ので、存分に悩みなどは質問して下さい。
レポートに書いてあることだろうが、同じことを10回きこうが、構いません
最初はとにかく「無意味に」挫折しやすいんです。
月に10万稼げる能力のある人でも、初月はその1/3もでません。
初月は、即売れする本、だけで勝負しないといけませんので、
実際の実力値よりは大分下にでます。勿論始めたばかりだから
その実力値自体も低いですが、それよりもさらに下にでます。

だからすぐ諦めない。メゲない。これ大事。

自分も3ヶ月目はまだ+5万ぐらいだったわけですし。
でも、今は+20万毎月超えてるわけです。
伸び代も、まだ倍以上感じます。
やりませんけど、ブラック企業と同じぐらい時間費やすなら、
こっちのほうが倍も3倍も稼げると思います(笑

せっかく手をだすなら、何年も何年も、稼ぎたいはずです。
だったら是非そのスパンで考えてほしいと思いますね。



ああそうそう。
10万稼ぐレポート」に加え、せどりの眼の購入者だけに
一目で分かるせどりの眼」というレポートを作ったので特典として配布します。

簡単にいえば、眼の「仕入れ編の」簡易的なまとめです。2P分の。
一々、全部見返すの面倒でしょ。でも、見返し自体はしたいし。
せどりの眼は結構、ボリュームほんと多いんでね。100Pこえますから。

ぶっちゃけ、自分がほしいから作りました。

簡易まとめとかないと面倒でしょうがない。
長すぎる商材は一度読むと中々見返さないから、こういうのも大事ですよ。
というか、必要にかられて作ったんでね。皆も必要になるかと。



まとめましょう。

せどりの眼は良い商材。でも初心者殺しの面もある。
だから、自分がサポートします。


せどりに才能はさほどいりません。大事なのは環境と根気です。
環境もブックオフ3件ほどあれば十分です。
そして、赤字に非常になりにくいビジネスです。

そんな人は、是非下をクリックして下さい。お待ちしています。









……あ、クッキーは確認して下さいね!
↓購入時、クッキーが有効か必ず確認して下さい!
 クッキーが有効でない場合、自分から買ったことにはならず、購入証明ができません。
クッキー確認サイトへリンク
確認して購入したら、購入日・購入IDを添えて、メールフォームから
それらをお送りください。レポートをお送りします。


ではでは。

「せどりが終わりって誰がいったんだよ」


せどりがきつくなるって誰がいってるのさ!


あー忙しかった。
やっと、最近せどりを生活のループに組み込む生活に戻れました。

規則正しい生活って大事だよね!ほんと。

休みすぎて貯金ないから、せどりに注力してたんですが、ようやっと
他のネットビジネスに力をいれれそうです。

で、そういうわけで師匠のだいぽんさんの、中々神なアフィblog商材を、また再読してたんですが
テクは勿論、マインド部分とかも、本当為になるねえ。
夢リタとかよりは確実に上かと。他の方によると、アンリミよりも上らしいですよ。
あそこら考えてるならこっち買ったほうがいいですよ本当。

あ、でも夢リタやアンリミが稼げないっていうんじゃないです。
他にももっと方法あるよというだけで。

これって不思議だと思いません?
月何百万も稼ぐような方法が、媒体アフィblogで共通なのに。
ある程度の基礎概念も共通なのに。
細かいテクは、まーかなり違うんですよ。

でも、これここだけじゃなくて、何でも言えるんですけどね。

せどりでも。

これ、この前のせどり懇談会で分かったんですけどね。

せどらーが10人いました。みんなバーコード使いです。
月収100万以上が6,7人いました。
ツール同じだし、力技だからみんなやり方同じ感じ?っておもうでしょ。
思え。俺は思いました。
バーコードなんて、特に目利き無視!って感じあるしね。


でも、これが、やり方全然違うんだなー。マジで。


得意分野もスタイルも、仕入れ基準も仕入れ量も仕入れ対象もかなり違うんですよ。
みんなそれぞれ「自分だけが知ってるせどり術」みたいなのをもってたりする。

こんな感じで稼いでますよねー?みたいに自分が常識みたいに話かけると
「え?こうじゃね?」みたいな感じになるわけですよ。

思えば、自分もそうだわと。せどりの眼とか、ベースにこそなってても。
今もってる自分のノウハウなんて、8割ぐらいは書いてない事やってます
特典レポートも別モンです。書いてないとこはもっと別物です。
きっと、他のみんなも、そうなんですよ。

稼ぐ方法を模索していって、稼げるようになったころ。
個人的には月5万超えた当たりからかも。
その時既にせどりの眼から逸脱した、「自分なりの」方法だったと思います。
それは、中々劣化しない、自分だけの財産。
稼げるようになると、自然にそういうのができてくるんですね。
というか、ライバル出し抜くには何かしらそういうの必要になってくるし。


でも重要なのはこっからで。


んでね、とゆーことはですよ。
みんなやり方が違うってことはね。どーゆーことか分かります?

のびしろ」がそんだけあるってことですよ!

稼ぐ奴10人いれば10通りだよ。
試してない方法が10通りもあるんだよ。
この稼ぎネタしらねーよってのが10個あるんだよ。


誰だよせどりの未来は暗いなんつった奴は。
むしろ稼ぐ方法がたくさんありすぎて、時間なくて試せないぐらいだわ。

結局の話、本や中古本の取引市場自体が終了しない限り、
「稼げる方法」が変異してくだけで、せどりというようなもの自体は稼げるままなんですよね。

だからアレです。
稼げないとか、嘘っぱちですよ。
そして、稼げる方法知りたければ、仲間とか信頼出来る人作るのが一番です。

今からやる人には是非自分選んで欲しいもんですがw



PS:しかし長文ですね……。切って分けたほうがいいかな?


人気ブログランキングへ

blogの目次へはここをクリック!

せどり日記68「目利きはいらなくなるかもねえ」


というわけで、前回Mさんとお会いした続き。

話してる間に思ったんですが、自分のノウハウは本当に本の目利きに頼らないのが多いみたい。
システムチックというか。

だから、自分が自分のノウハウを全部伝えて、かつその人が自分と同じエリアに住んだら
3ヶ月後とかいいません。その次の日から、根こそぎ稼ぎを奪われる自信すらあります。
もしくは、同じ手法を同じエリアの人に話したら、すごい勢いで稼ぎを喰い合う感じになるでしょう。
自分のやり方、素人でも滅茶苦茶コピーしやすいやり方をしてるので。
レポートもそんな感じですが、もう2,3歩踏み込んだのを。


だから、かなりヤバい感じでしたが、話すの楽しいからほとんどしゃべってましたw

というか、単に話すのは情報量が段違いですねー。
レポートに起こしたら2,30枚じゃ全然足りませんし。
そこまでやると、分かりにくいとか読みにくいとか、見ただけで量からしてやる気なくす、とか
情報多すぎてどれが重要かわからんくなる、とか色々弊害もでるんで書けないんですけど。
話は全部フォローできるのでいいですね。

そんなこといったら、コンサルしたらどうですか?とか言われましたが(笑

それは楽しいかもしれないねえ。
話すのは好きだし。不特定にばらまかないで済む分、
自分の渡した情報同士で喰い合うこともないし。
自分のうけたいっていう、希望者いればですけどw


まーでもそれはそれとして。


多分今後この流れって、加速していくと思います。

本の目利き不要って流れのことですよ。

最近、バーコードセドラーを本当によく見るようになりました。
Mさんにも実地で見せたんですが、あれ、見たことない人は衝撃的な速度ですからね。

僕が使ってる「最速せどり塾」は、販売停止ですが、これ以外にもいくつかあるようで。
またおいおい紹介しようと思いますが、Y&Sさんとか他いくつか。2,3ぐらい聞いたかな。

そうすると、みんなが普通にもつようになったら(2,3年後ぐらい?)どうなるか。
目利きとかじゃなくて、単純に労働量で決まるようになるのかなーと思います。
例えば、目利きの場合は見落としあるんで、何人かが入り乱れても本拾えるけど
全頭だと中々なくなるから、先手必勝に近くなって、
俺は朝一で、イヤイヤ俺は店にずっと張り付きで、みたいなデスレースになったりとか。
そうなると副業じゃ無理で、専業同士の戦いにしかならなかったりとか。

まあ根拠はとくにないんで、外れる可能性も全然ありますけどね。

そーなると、せどりでも、新しい仕入れ方とかを模索したり。
せどり以外のネットビジネスに徐々にシフトしてくのが、いいかなと考えてます。

今のところは、両方の案があるけど、手をつけようとしてるのは、
blog&メルマガアフィですね。
そこを形づくったら、せどりの新しい形とか考えてみようかなと。


稼ぎ方って色々思いつくよねえ。未来が楽しみです。


↓応援クリックを歓迎するたり
人気ブログランキングへ

blogの目次へはここをクリック!

せどり日記「教材買ってくれた人と会ったらヤバかった」


いやー楽しかった!

今日、東京の自分から買ってくれたせどらーのMさん(仮名)とお話してきました。

メールで幾度かのやりとりの後、会えたらあいませんかってことで。

僕も、凄く身近で話せるせどらーさん仲間欲しかったし、
何よりも信用して買ってくれた人ですからね。かなり楽しみに会いにいきました。
(幸い、ギリギリエリアかぶってなかったし(笑) )

夕方、仕事帰りというBさんと喫茶店で待ち合わせし、入店。











一瞬で3時間経過。









いやーまさにあっという間でした。

まず、どもどもって感じで話して。

うちの特典レポートを、せどりの眼よりも読み込んでくれてるって話から始まり、
ああ、でもレポートにも書ききれないことたくさんあるんですよって感じで進んで。

あの情報は、詳しく補足するとこういう意味だとか。
狙い目のコーナーは、こうやって見つけるとか。

やっぱ、話してて思ったけど、自分でも自分が思った以上に情報もってて
びっくりしましたよ。おお、俺結構知ってるなあって。

あと何話したっけな。特にセール関係は大分語った。
得意分野なんで。

あと、普段、店いったらどうういう順番で棚みるかとか。
新規の店いったら、何をまず確認するかとか。
セール頻度の確認の仕方とか、隠れセールをやってる店の見つけ方とか。
セールの時の回る順番とか。みんな見落としてるセールの時だけの稼ぎ方とか。
おいしい店の見極め方とか。棚の見極め方とか。
これからのせどりの行くすえとか。

さらに、喫茶店抜けた後も、実際にブックオフによって、
お互いの得意ジャンルの話したりとか。
こういう所って、見落としある場合多いんですよーとか紹介して、
実際にその場で見つかって、面目たってラッキーとか。
自分も、知らないジャンル教えてもらったし。

blogに書いてない、せどり教材のもうちょい踏み込んだ質とか。
教材の、あの部分は実際はこうで、実は食い違いがあって、
なんでかっていうと、地域差があって……とか。
あのせどり教材がいいらしいとかダメらしいとか。

なんか色々です。

とにかく、かなりヤバいとこまでしゃべりました。

うーん・・・・。
こういうとなんですが、俺って、目利きって実はそんなに自信ないんですよ。

マジで。

じゃあどうやって稼いでるかっていうと
目利きが全然できなくても稼げてしまう方法」を
突き詰めて、研究したりして稼いでるんです。割と力押し。

だから、自分が自分のノウハウを全部伝えて、かつその人が自分と同じエリアに住んだら
3ヶ月後とかいいません。その次の日から、根こそぎ稼ぎを奪われる自信すらあります。
目利きにそんなに頼らないんでね。

だからやっちまった感もちょっとありますが、まあ楽しいからいいか!な感じで。


なお、Mさん自身はですね。
もう、開始2ヶ月目にして在庫が2000冊前後ある強者です。
今はまだ回転本しか売れない時期ですが、今後はかなり伸びるでしょう。
しかも専業でなくてですよ。平日は本業のお仕事もちです。
完全に副業としてやっててこれですから。マジ凄いですね。

といっても、時間もしっかりかけてるようですが。
週に12時間はせどり仕入れしてるそうです。

うーん、やっぱり稼ぐ人はやってるなあ。

ってとこで、長くなったんでまた次回。

次回は、その「ヤバい」情報について困ってたんですよってとこのおはなしをしたっていう
おはなしにしようと思います。




↓クリックお願いしますね
人気ブログランキングへ

blogの目次へはここをクリック!

QA記1「新品の売り切れ期待は?」


メールにて質問があったのでフィードバックしてみる。

例えば、ランク2万。
仕入れ2000円。定価3900円。
アマゾンは、新品1。中古1。

新品は勿論定価だけど、しかし、中古の価格は1万5千円……。
レビューは上等な評判。

こんな時考えるパターンは2つ。

1つ。
新品はすぐに売り切れそう。
すると、すぐに中古品の1万5千円が最安値になるのでは?
だから、自分も1万5千円に合わせた値段をつけるべきである。
そうすればメッサもうかる。

2つ。
新品はすぐに売り切れるかもしれないが、そうではないかもしれない。
新品が売れた直後に、また新品が補充されるかもしれない。
そうすると、常に新品1がキープされることになり、何時まで経っても中古は売れない。
よって、新品基準に値付けや仕入れをするべきである。

さて・・・・・。

あなたの値付けは、どっち!?


・・・・・・。

で、自分の場合ですけど。

あっさり答えると、原則は既に決めてます。

2ですね。新品基準で。

新品売り切れは考慮しません。

まあ、理由は上に上げたとおりで。
で、まだ付け加えるなら、そもそも中古があったところに
新品追加された可能性も高いしね。
それに、高いランクといえど、自分が売れるまでに次々と
他の中古が追加される可能性も低くないです。
ランク高い=品出回ってる=他の人も簡単に入手しやすい、なんで。

これに限らず、中古が頑張った値段つけてても、新品在庫があればあっさりそれに従います。

ま、そういうわけで、こういうのは上の値付けしませーん!ってお返事しました。







・・・・・・。ちょっと自信なかったから、他のせどらー仲間に質問しにいったのは秘密
うん。売り切れ期待値付けしないってさ。
いや、俺も最初からそう思ってたよ?マジで。



人気ブログランキングへ

blogの目次へはここをクリック!

せどり日記「やっぱ7月半端ないね」


前もいったし、自分は環境チェックでも、7月はせどり頑張りどきだよといってたりするんですが。

でも、本当にそうなの?ってことで。

いや、本当そうだよ。昨日なんて、サブにしてるブックオフいったら、
カゴいっぱいに本詰め込んでたもんね。

105円コーナーから。ランクも高くて。

800円とか、900円とか、1600円とかね。
20冊は軽かったね。いやあ、マジ凄い勢いだったわー。
マジバーコード半端ないわー。ぱないわー。

いやあほんと、カゴ満載だったわー。

・・・・・・ライバルせどらーがね!

出遅れたわマジで・・・・・。

俺の目の前で、めっさ棚荒らしていきましたよ。
自分ですか?早くきたし、知らないとこ開拓していこう!
って思って、しばらく別の場所でやってたらこのざまです。

ど、どーせ安いのさ!って思って、タイトルをちょっと見て検索したら、普通に高いし。

え、自分?3,4冊ぐらいは拾ったよ。うん。

2000円ぐらいの本もあったから、別に損でもないけどさ。


いやあ、ライバル気にしないけどさ。流石に直後はきついな。
バーコードのあとはね。

初めて見た人だったから、遠征の人かもしれない。

つまり、7月だから奴も頑張ってたんだよ!

まー俺でもこの時期は、普段行かない店ガンガン回りますからね・・・。
他の人も実践してるおすみつき戦略ってわけだ、あーうれしいなあと
自分を慰めてました。

あーちゃんといつもどおり美味しいとこからまずやってれば
あのカゴが自分のものにーなんて考えてたり。
未練たらたらでした。

みんなも、不自然にないなーってときは、商品が元からないんじゃなくて、
多分せどらーが直前にやってきた可能性とかも大分あるんで
そういうときはさっさと諦めようね。

腹いせに、ブックオフ以外の店に回りまくって、ちょっと新規開拓してきました。
でも、あんまり小さい店だとピコピコを精神的にやりづらいな・・・・w
鉄の心臓がほしいです。



↓ドンマイって人は下をクリック!
人気ブログランキングへ

blogの目次へはここをクリック!

メルマガ登録所

メルマガの登録所です。

せどりメルマガ、アフィリエイトメルマガの二種類を発行しています。
二種類希望の方は、二つ共にご登録下さい(解除は自由です)。

↓せどりメルマガの登録はこちら。登録直後、無料レポートを入手可能です。

地雷屋のせどり通信登録所

――――――――――――――――――――――――――――――

↓アフィリエイトメルマガの登録はこちら

地雷屋のアフィリエイト通信
別ブログ紹介
地雷屋は2つのブログを運営中。 アフィ用ブログはこちら!↓ http://ziraiya01.com/
ブログの目次はこちら
プロフィール

地雷屋

Author:地雷屋
報酬トータル

正直アフィとか情報商材って胡散臭いって思いません?管理人は今もそう思ってます。でも月20万以上稼げるようになりました。そう思ってる人のための(でも本当は興味ある人のための)blogです。詳しいプロフィールは↓

地雷屋のプロフィール←をくりっく!

メールフォーム
↓ご意見、ご相談などはお気軽にどうぞ
メールボックス
最新記事
最新コメント
カテゴリ
月別アーカイブ
リンク
このブログをリンクに追加する
FC2カウンター
カウンター
QLOOKアクセス解析
最新トラックバック
検索フォーム
QRコード
QR
RSSリンクの表示
せどり無料レポート配布
せどり月10万いかない人に!↓のリンク先でメルマガ登録してもらうことにより、初心者が陥りがちな罠回避法を助言してます。自由にDLして、お役立ててください。勿論普通のメルマガ希望者も大歓迎です

せどり無料レポート登録所
↑をクリック
せどりをはじめたい方に
初心者案内
せどり初心者は上をクリックどうぞ!
せどり暴露動画
せどりYoutube
せどりの裏側を、顔出しで暴露しています。普通に有料情報も垂れ流しです。いいのかな……。
紹介:ステイブルせどり
教材:ステイブルせどり
ステイルブル小

せどり教材、今の一押しです。ライバルを避けて、1つの店からできるだけ稼ぎたい人に! レビューはこちらをクリック!
ストロングウィル the ゲームせどり
ゲームせどりサムネ  ↑田舎+電脳に強いゲームせどり+都内+実店舗に強い自分の特典で、ほぼ死角なしです。詳細は↑。
メールマガジン登録所
お名前
E-Mail ※
『非紹介商材の紹介』