fc2ブログ

管理人地雷屋は疑り深いです。正直アフィや情報商材うさんくさい。こんなんやる奴、カモられてるんじゃない?でもお金欲しいから実は興味ある。そんな人のためのブログです

情報商材日記7「やったるよー!」

やってやんよー!



……というわけで。


まあ、僕のもう一個のブログを読んでくれてる人は知ってると思いますけど。


退職しました!


2ヶ月半で。

早いねー。

いやあ、もうでも我慢の限界です。
会社の方針とか、スタイルとかにあわないってのもあるけど。

副業の時間がぶっつぶされまくるのが本当に我慢がならない。

残業ないって最初にいったのはなんだったのさ!

副業始めて、自分の力で、自分の時間があれば、
稼げるようになった!っていう状態だと
本当に残業というものが、これまでの100倍ぐらい憎たらしく思えてきますw

さらに、サビ残というものにもなろうもんなら、
マジふざけんなあああああ!ですよ。

無給で人を動かせたら、儲けなんて出て当たり前なんだよ!
俺だって稼げるよ。
なんか100人ぐらい適当にやとって、せどりを適当にレクチャーして
無茶な売上目標で縛って、数字足りてないやつ(全員)は怒鳴って、
それを言い訳に給料払わずに、それでいてそいつらの稼ぎだけは
ちゃっかりいただいてれば楽に儲けれるんじゃない?

何サビ残が社会の常識なんてふうに説教されねばならんのだよ!
現代の奴隷じゃないのか本当に。

サビ残を押し付ける会社というのは、
自分の利益獲得機会を奪うのみならず
人の時間を無理やりタダで奪おうというね、もうね、犯罪っすよ。

会社の中にいる間は、思いを封印してましたけどね。
こういうのを表にだしながら働くのもいやなんで。
しかし、やめた今となっては関係ない。




まあ、前置きが長くなりましたけど。



何がいいたいかっていうと。

これからは、少なくとも6月は、副業……というか
まあ事業に専念するよ!ってことです。
主に、せどりを軸に、PPCアフィをちょいちょいはじめ、
そしてブログとかの報告と。

今までは、仕事のおかげで飛び飛びな記事も、
しっかり連日更新を目指すんだぜ。



俺の目標は、月100万とか大それたことを稼ぐことではありません。
月15万とかの、必要最低限の安心金額を稼ぐことです。
そして、それを皆さんにも伝えること。出来る限り、失敗しない方法で。

100万かせげるけど、100人中90人が挫折する方法と、
20万しかかせげないけど、100人中10人ぐらいしか挫折しない方法があったら
俺は後者を躊躇なく選びます
読者さんにたいしてもね。

実際、人生変わるのに軽い労力で稼げる金額が月10万ぐらいあれば十分でしょう。
もしそれが多少サボっても入ってくるお金なら、
浮いた時間でさらに勉強すれば
それを1ヶ月ごとに11万、12万てしていって、
1年後には20万、2年後には30万ってするのは難しくないんだから。

ネットビジネスの世界では、月1万以上の収入を得てるのは、
たったの2%と言われています。いや、5%だったかな?とにかく超少ない。

俺は副収入に手をだす人ってのは、単なるお小遣い目的の人は、
そんなにいないんじゃないかと思う。
何かしら、人生を変えたいんじゃないか。それも、劇的に。
特に、うちのブログに、あっちのブログからくるようなニート的な人はね。
だからこそ、数万という高いリスクの教材を買ってでもやるんじゃないのか。
そう思ってます。少なくとも俺は人生を変えるつもりで取り組んでます。


で、人生がかかっているのならば。
失敗したとして、挫折して残念でしたで済ませるなんて、あまりにも無念すぎる。
テレビゲームに負けたとかじゃないんだから。
いや、それで心が折れないならいいんだけど。
でも、敗北の仕方によってはネットビジネス自体から撤退とかにもなりかねない。

それはもったいなすぎる。あまりにも。
月15万の自動収入。それは、目の前にあるんじゃないのか、と。
それが、最初の一歩を間違えただけで……。


ま、そういうわけでですね。
失敗して欲しくないわけですよ。どうあろうとね。

詐欺教材にひっかかって撃沈とかやめて欲しいわけです。
でも、それ正直やらないとわからないでしょう。
だから、自分が先にやりますよ。

如何に、ド初心者でも、始めれるか。成功できるか。注意すべきとこは何か。
玄人にとってどうかではなく、ド初心者にとってどういう教材なのか。
開始資金は実際どんだけいるのか。時間はどんだけ使うのか。やる気はどんだけいるのか。
才能もどんだけいるのか。そういう視点でですね、見ていきたいと思いますし、
助言とかしていきたいと思いますよ。
そして、もちろん詐欺商材じゃないかどうかもね。

試しながらなんで、色々と時間はかかると思うけど。
絶対に失敗したくないってとこに共感してくれる人は、
追っかけてみてください。
気になる事があれば、何でも質問してください。

俺が成功すれば真似すればよし。レクチャーも出来ます。
俺が失敗したら、それを回避すればよし。

せどりもPPCも、飽和して崩壊するにはまだまだ全然早いです。




まあ、偉そうな事いったけど、結局のところ
自分が稼ぐために色々頑張るよ!って利己的なとこに着地するんですけどw


では、そういうわけで、6月は色々頑張りたいと思います。



↓応援クリックを是非どうぞ!
にほんブログ村 小遣いブログ せどりへ
人気ブログランキングへ

目録へ
スポンサーサイト



せどり日記25「質問してますか?」


うちからせどり教材を買ってくれた皆様、ありがとうございます。

で、もちろん稼ぐために買ったと思うんですが。

うまく言ってる人もいるだろうけど。

壁に打ち当たりまくりな人もいるんではないでしょうか。


っていうか、いますよね?
いるよね?


いないほうがおかしい!


自分自身、壁にぶちあたりまくったのにw

いくらせどりの眼が優れてると言っても、やっぱり勘違いって起こるし。
早とちりしたり、そもそも全部暗記してるはずもないので、
やっぱりヌケがあったり。忘れたり。

経験もないし。

いるとおもうんです。


でも、それはしょうがない。せどりは経験値を積み重ねる分野ですから。
最初が一番辛いです。
下積みです。

でも、それはそれとしてですね……。
「せどりの眼」はサポート3ヶ月回数無制限でついてるんですけども。


販売者に質問、してますか?

もしくは、購入したアフィリエイターさんでもいいですけど。
してますか?

成功の方法は、成功者にきくのが一番手っ取り早いですよ?
何も遠慮することはないんです。

質問の数こそ、成長率です!と言い切ってもいいぐらいですよ。



まあ人に言うなら誰でもできると。


そういうわけで、自分もせどりの眼の長尾さんに、メールしましたw


2、3回ぐらい。


中身は教材のバレにもつながるんで基本的に伏せますけど。
しっかり帰ってきましたよ。レス。

それみて。

まず思ったこと。


レスはやっ!
異常にはやかったすね。
休みに送ったけど、3営業日以内に返すとかあったから当日に来ると思わなくて。
その当日もあんま時間立ってなかったぞ的な。

そして次に思ったこと。

ながっ!

自分自身も結構、長文書きだと思ってますけど。
こんぐらいの記事の長さ送ってみたら。
3倍ぐらいになってレス帰ってきた。

しかも濃い!
めっちゃ語ってるよ此の人。
俺も長文レス好きなので、終わりがない気もしている。



せどりの眼を買った人。
長尾さんは資料の通り、熱い人なのは間違いないです。

ガンガン質問しましょう。

働かずにくったりするのを夢見て教材買ったんではなかったのかと。
今一度なんでも利用すべきです。
己の幸せのために。

あ、自分へのメールでもいいですよw
左のフォームからどうぞw



にほんブログ村 小遣いブログ せどりへ
人気ブログランキングへ


目録へ

せどり日記24「超最低大失敗」

あーやってしまった。

いや今朝ですね、セールがあったんですよ。セール。
地元で。
で、昨日ちょっとよったらですね

仕入れ値:2000円
最低価格:17000円
ランク:100万

というブラボーな商品が。まあランクはアレですけど。
でも、余裕で購入でしょこんなん。

普段だったらね。

でもね、次の日半額セールだったんですよ。
悩みました。

どうせ買うなら明日で1000円……

悩んだ挙句

帰りました。昨日の夜9時ぐらいのことかな?

そして、今日、朝一で行きました。

そして見ました。


買っわれってるーぅーーーーーーーーー!


まさに……orz 

やってしまった……

あれだね。あそこまで利益確定してるならさ、
セールまで待たずに買えっちゅう話ですよ。
俺過去に同じこと一回やってんですよね。

ないわー。

超凹んだ。

おかげで、セールで金使いすぎた。
反動で。
色々だめだー。




あーそうそう。

ちなみにもう一つ俺がよくやる失敗で。

CDつきでCDをチェックしないというのがあります。

今までに、15冊ぐらいやったよ!

ちなみに、CDなしとして相場下げて出してます。

はあ……。

でも今までとは比較にならん精神的ダメージ……。


1万5000円ですからねー痛いイタイ。
痛いってLVじゃねーぞ……。

みんなも気を付けるんだ……。




にほんブログ村 小遣いブログ せどりへ
人気ブログランキングへ

目録へ

リストせどり商材「せどリッチ」について

コメントで質問があったので。
ちょっと取り上げてみようと思います。





えっと、これですね。
せどりの商材なんですけども。

よーするに、通常のせどりが「棚を眺めて、その中から吟味をして商品を買う」のに対し
最初から「何を仕入れるか決めて、それがないかをチェックして商品を買う」という行為。

いわゆるリストせどりですね。

それで、今までと違うのは「高額商品を抜き出す」のではなく(できるけど)
回転速いけど「たまたま品切れ」みたいな商品とかそういう商品を
抜き出せるのが強いと。

なんでも、5月で終わるらしいですよ。

で、これを買わないのかって話なんですが。

俺は買わないですねー。


理由は簡単。

月のせどり売上が5万以上の人は買うな
って書いてあるからですw

身も蓋もないですね!


まあ、そうでなくても、本のリストせどりは、自分には合わないのでスルーですねー。
なんつーか、リストアレルギーなんですよね……。
「最強のせどり」でもリストあったんですけど(古いけどね)
俺は一切覚えれませんでした。店にいってもそうそうないし。
あと普通に面倒だった。精神的に。
何タイトル印刷してもってくのかわからないけど、
チェックって楽なんですかね?
少ないと漏れがでるし、多いと忘れそうです。
行ったからあるとも限らんだろうしね。

基本的に、自分は物忘れが超絶激しいので、暗記系は激しく苦手なのです。
あと、あれですね。
せどりの眼みたいに、製作者には100万ぐらい稼いでいて欲しかったみたいな。
そういう上限値では、夢みときたいです。

これが、写真集やコミック専用とかで、値段も1/4とかだったら買ったかもですが。
そこらのジャンルはキーワード覚えやすいしねー。チェックもしやすい。
ビジネス書とか資格系とか、料理とかそこら辺は、
まずチェックもタイトル覚えるのも不可能だろな、
あっても意味ねーだろなって思いました。似たのばっかなんで。

というか、これ個人的には初心者向けツールというより
玄人が加速するためのツールとしたほうが適所な気がするんだけどどうだろう。


6月からは、せどりっちDVD版的なものを出すらしいですが、
そっちは実はちょっと興味あります。高そうだけど……。
DVDはリストせどりが強い分野だと思うんで。
ただ、種銭ねーから手をだせないかなーやっぱ。

貧乏は色々と打てる手が少なくて困りますね。


まあ、自分がせどりっちをスルーしてるのは
そういう状況だからです。

あまり、やってる人がどう使って、どう稼いでるのか
よくわかんないってのもあるかな?
暗記系労力の必要性が高いならきつそう、
それが低いなら自分もやってみようかな、そんなとこです。

やってみた人、是非使用感を教えてくださいw

例えばリスト作るの何分で、どのくらいの数ピックアップして
本屋にどんだけいて、うちどんぐらい見つかるかとか……w



にほんブログ村 小遣いブログ せどりへ
人気ブログランキングへ

目録へ


コメントで書いても良かったんですが、
長くなったのでせっかくなんで記事にしました。

せどり日記23「知り合いがなんか不調のようです」

その人が「せどりの眼」を買ったので、自分が買ったんですがw

その方、初日に2、3000円の本を2冊105円で見つけて、すぐ売れて+5000円になったそうです。

そんで、おお、いけんじゃん!って思ったらしいんですが、
ここしばらくはどうも不調なんだってさ。

自分から言わせると「そんなもんじゃない?」ってとこですが。
1ヶ月単位でみてね。といっても、どうしても最初は数日単位でみちゃうんですよね。
わかります。


このブログ追いかけてる人は知ってるかもしれないけど、自分の初月は
売上5万、純利は3万。

しかし!

最初の2週間は「+5000円」だけなんです!
+15000円が2回じゃないですよー。+5000円&+25000円です。
売上的には13000円&42000円です。

ちなみにですねー。

初月は私、23日ブックオフに通いました。
1日2件行った日もあるので、件数としては27件ブックオフにいきました。

それでこんな感じ。

あと、3月は引越しシーズンなので、ブックオフに本がたまります。
ということは、ブックオフは処分セールをします。
つまり、超セール多かった。毎週どっかでやってた。後半の価格が高いのは
序盤105円本ばっかだったけど、後半はプロパー本のセール中心で買ったからです。

だから単価があがったんですね。

そーいう要因があって、僕は初月+3万だせたわけです。
やり方とかは目利きがあがったというより、総当たりに近いですね。
今でも結構そうだったりしますけど;

だからですね。

27件通いましたけど。

多分、半分しかかよってなければ、成果も半分だっただろうし。
倍通ってれば、倍になったかもしれないし
(これは一概に言えないが。ブックオフの商品回転率があるので)。


せどり商材を買って、一ヶ月たつ人もいるだろうけど、
みなさんはどのくらい通えましたか?

最初は、売れない本の見極めに本当に時間かかると思いますよ。
そんで、何回も何回も行くと「なんかこのタイトル平凡な気がする」というのが
だんだんわかってきます。「これ、なんか見たことない」とか。
それはやっぱり、最初はわからんですね。

通った回数が自分と同じぐらいなら、それなりに+出てると思うんですよね。
通った回数が、自分の半分ぐらいなら、多分半分か、それ以下でしょう。
最初は在庫もないしね。在庫ないのに仕入れも少ないんじゃそら伸びない。

俺がだいぽんさんに教わった最初の至言があります。

俺「最初どのくらいのペースでいけばいいですか。どうすればだいぽんさんみたいに稼げますか」
ししょー「最初は、暇があったら行ってください

そのとおりにしました。だから今振り返ると
27件というほぼ毎日みたいなペースだったわけで。
で、そこで経験値稼げたので、4月は17件と大幅に減らしても、
収入2倍みたいな真似になったんだと思います。

稼げない人。
とにかく行ってください。
そして、何でもかんでも質問するんだ!

今、結構せどりで相談のメールが僕のところにきてるんですが、
まあ販売者の長尾さんでもいいんですけど、
不安が0になるまで質問してください!

どんなアホな質問でもいいんです。せっかくのサポートつかわずどーするのか!
せどりのサポートは3ヶ月で終わりですが、
人生はあと何十年も続くんですよ。

この3ヶ月だけ頑張りませんか。

俺もできる範囲で色々協力しますので。



……あ、えーと、6月から仕事探す予定でしたが、
1ヶ月はせどりに専念しようかと今考えてます。
それぐらいのお金は入りそうなので。

最終的なせどりの眼レビューを心待ちにして、
それわかってから買おう!って人は、ご期待下さい。

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 小遣いブログ せどりへ

目録へ

「まず副業って何でどんなだよ」


結局のところ、副業ってなんなの?
どう稼ぐの?

やりたいと思った場合、どう踏み出せばいいの?


という、当然の疑問ってありますよね。
そこらへんを、語っていきたいと思います。


さて、まず、飛び込み方の前に、
そもそもどんなだよっていう説明からします。

まずよくある誤解を解いていきましょう。

基本的に、「給与」みたく稼ぐのでは全然ないと思ってください。

つまり「内職」のようなものを想像してる場合は
その考えを捨ててください。
また「在宅ワーカー」のようなものを想像してる場合。
これも捨ててください。
「ポイントサイトを回って云々」もです。

とにかく「給与」とか、それに類する形式を
連想してるなら、それを捨ててください。
規模がミニマムなだけで、やるのは
基本的に「商売」です。
普通の企業と同じですよ。
何らかの「商品」を扱って、最初から最後まで
貴方がやってお金を稼ぐんです。

……というのが、主流ですし、今後もそうでしょう。


まあ、とはいえ、具体的にどんなんだよ?
って思うのがあると思うんで、いくつかご紹介します。
メジャーな奴を。


◆せどり 
 簡単にいうと「中古本の転売」です。
 ブックオフなどで、相場より明らかに安い値段の本を
 「儲かると確認してから」仕入れ、アマゾンなどで高く売ります。
 105円で買ったものが、1万円以上になることもあります。
 基本は+500円~1000円程度ですけど。まあやり方によります。
 そういうのを、月何十冊も売ったり、人によっては何百冊も売ります。
 知識と経験値がモノを言いますが、初心者でも入りやすいジャンルです。
 初月で+3~5万。3ヶ月目に+10万というのは珍しくありません。
 専業で稼ぐ人は月100万を超える人もいます。
 副業でやる限りは月15~20万ぐらいが上限でしょうか。

 メリットとして、貧乏で、初心者でも稼ぎやすく即金性も高く、
 赤字にはまずなりません。
 デメリットとして、自分が仕入れるのやめちゃったら収入も止まります。
 自分がやっている副業です。
 CD・DVDせどりなどもあります。
 ちなみに本の「背」表紙だけみて買い「取る」から「背取り」です。

◆オークション系
 ヤフオク、携帯オークション、もしくはe-bayなどの
 海外オークションを利用して利益を得る方法です。
 大別して、リアルから仕入れてネットで売る方法と、
 ネットで仕入れてネットで売る方法の2種類があります。
 海外オークションをやる場合は、後者が多いですね。
 大きく稼ぐ人は後者が多いようです。家にいたままできるから。
 こちらも月数万から、月100万以上稼ぐ人までいます。
 
 メリット・デメリットはせどりと似たようなもんですね。
 仕入やめたら止まります。
 これも儲かるのが分かってるのしか入れないので
 まず赤字はないですね。

◆アフィリエイト
 この世界では最もメジャーなジャンルでしょう。
 「商品」を売り、その報酬を得ます。物販なら1、2%前後が多いです。
 自発的な営業マンという感じですね。

 人気ブログを作って、アマゾンとかの商品リンクを置いて稼ぐんだろ?
 って人はその発想を捨てましょう。
 あれとは次元が違います。専門の販売サイトを作って、そこに誘導して売ったり
 場合によってはお金を払って集客して、やはり専門サイトに誘導して売るとか、
 普通の商売とそうそう変わりません。

 「情報」そのものを売るときもあります。例えば「稼げる情報」です。
 例えば、上のせどりといっても100万稼ぐ人と、
 1万円すら稼げない人がいます。
 その「100万稼ぐせどりノウハウ」とかを高値で売ります。
 「情報商材」は、報酬が5割とかも珍しくないので、稼ぐ人は爆発的に稼ぎます。

 月数万というLVから、これも月100万、200万というLVまでいます。
 
 メリットとしては、一旦仕組みができると、あとは寝てても報酬が入ること。
 ブログや自動メールで稼げるようになりますから。
 また、やろうと思えば無料で開始することが可能です。
 デメリットとして、仕組みを作るまでにはどうしても時間がいること。
 最初3ヶ月は月0円なんて珍しくもありません。
 報酬が入る速度も遅めです。
 
 なお、宣伝媒体は HPアフィ、blogアフィ、携帯サイト、
 PPCサイト、メルマガなど多岐にわたります。
 ドロップシッピングも此処に入るのかな。
 

まあ、メジャーなとことしてはこんな感じで。

「内職」「在宅ワーカー」「ポイントサイト」などとの決定的な違いは
根本的に「商売」をしてるということです。
時間を切り売りする「雇われ」ではありません。

何かを左からいれて、右へ流す。商品かもしれないし、お得な情報かもしれない。
しかしそれは立派な商売です。

そして商売である以上「お金を使って、お金を稼ぐ」という事が大きく違います。
無料でもできますよ、アフィとかはね。
でも、根本はそうなんです。

「お金を使ってお金を稼ぐ」という感覚は、普通に社会人してると
身につかない感覚だと思います。
「お金は時間を切売りして、給与としてもらうもの」という感覚でしょう。
そして「お金を使う」ということが物凄く怖いんではないかと思います。
詐欺とかね。

でも、それはそれでいいんです。いきなり買うようなのは逆にダメですから。

しかし、普通の企業はそういう風に稼いでるんだってことを忘れずに。
それを縮小してやるだけです。


副業で稼ぐイメージが何となく掴めましたかね。


次回はちょっと、情報商材や販売者の善し悪しの見分け方、をちょっと語ってみます。




↓ぜひクリックを!
にほんブログ村 小遣いブログ せどりへ
人気ブログランキングへ

目録へ

せどり日記22「せどりの眼実践。やっぱ危険だわ」

やっぱこれ劇薬だな。間違いない。



あれを素直に読むと、読んだ直後に
「もう今日からでもプレミア本みつけまくり!」とか
なっちゃうんじゃないかなあw

俺、読者さんのひとりに、開始して即、3万円クラスの
お宝の写真集を1000円程度で2つ見つけた人がいて
負けてられないなーと思って、正直今まで苦手意識もってた
写真集のジャンルを攻めたんですが。


その結果……2000円で売れる、500円程度の本が一冊だけでした。

ちなみに全部チェックした結果です

本当に全部見ました。写真集をね。


……言いたいことわかるでしょうか。


どんだけ、この「せどりの眼」さえあれば、プレミアヒャッハーできるぜ!
っていうテンションになったとしても、
もともと店にないものはどうしようもないんだ!


ってことですw

まあ、当たり前ですけどね。
いつもいつも数万円のお宝ないってばよ。

1日、1店舗単位ならそういうことも当然あります。
分かりますでしょーか。


たぶん、今頃あたりがでる人がいきなりいる一方で、
読んで出かけたのに、全然見つからないよ!って人もいるはずなんです。
今日の俺もそうだったから間違いないw

でも、そういう日もあります。
「全チェックしてるのに見つからない」ってときもあるんですよ。
「目利き」の問題じゃないですよね。そういう日もあるんです。

でも、1日だけならそういう日もあっても、
1ヶ月、3ヶ月、何十店てまわれば、それがいつもって事はありえない。

長くやってね、ってことはそういう意味です。

で、そういう意味で、ちょっと本はすぐ稼げるって
言い過ぎなんじゃないの?ってやっぱり思いますね。
そういうことに思い至らなければさ、
もともとないのに、見つけられない
俺には才能ないって思っちゃうかもしれないじゃんよと。
長くやれば、冒頭の人みたいに時々あたったりするのに。
実際おやっさんも数カ月かかってるんだからさ。

教材読んだことで、1日2日で「1日数万稼いでる人と同じ目利き力がつく」ことと、
1日2日で「1日で数万稼ぐ」というのはまた別です。

今成果がでない人も、めげずに頑張ってくださいね。
長いスパンで見ましょう。3ヶ月後は絶対に笑えてますから。





あと、もっと気になったこと。

「プレミア本」と「回転本」っていう説明がありますよね。
定価超えで長くかかる本と、定価以下で早く売れる本って意味で。

これ、両者を探す方法って衝突するんですよ。
これ、両立しようとすると、総当たりになるんじゃないかな。

具体的にいうと、定価の半額の値札。
これ「回転本」狙いだったら絶対チェックしませんからね。
回転本目当てだと、それ超効率悪いですからね。
いくら時間があっても足りませんよ。

でも、プレミア狙いだとこれもしろっていう……。

でもそれやってたらいくら時間があっても足りないんで。
冊子の中でいわれてる
「超プレミアが潜んでるジャンル」だけチェックしてください。
わかりますよね。高くてもこれはチェックって書いてあるやつです。
強烈に押してるやつは、3つぐらいしかジャンルないはずなんで。
あとは回転本探す基準でいいです。初心者のうちは特に。


正直、ちょっとせどりの眼は、回転本周りがちょっと薄いと思うんで
今後「せどりの眼専用のレポート」作成しようかと思ってます。
絶対に挫折なんかしないように、効率的に動けるようにね。

あと、レポートも更新しようと思いますが、毎回メール配布は面倒なんで、
どっかにパスつきの置き場を作って、そこにおいて、
更新情報だけみんなに流す手を使おうかなって思ってます。



本当は土日にやる予定だったんですけどね、そこらへん……。

PCが土日壊れてたんだよぉーーーーーーー!

マザボさんがお亡くなりになりました。

↓慰めついでにクリックお願いします;
人気ブログランキングへ
にほんブログ村 小遣いブログ せどりへ



目録へ

せどりの眼「第一次レビュー」

お待ちどう。

さて、購入した「せどりの眼」ですが……何回か読み通しました。
まだ実行、検証、再現、というLVまでいってないんで、ざっと読んで
ちょっとだけやってみた感想ですけど。

そう……これは……「危険」ですね。

一言でいうと「劇薬」です。間違いない。


これ、メッチャクチャ凄まじいノウハウが詰まってます。
それは間違いない。断言します。15000円なんてLVじゃない。
流石、月100万単位をせどりで稼いでる方です。次元が違う。


ですが、自分はこれを100人の人がそのまま買ったらどうなるか。
大体予想がつきます。


あ、完全なるド初心者が読んだ場合ですよ?
さらにいうと、ネットビジネス自体に初挑戦!っていう人が読んだ場合です。


おそらく、10人ぐらいの人は、もう無茶苦茶稼ぐようになると思います。
それこそ、月数十万ってLVで。そんぐらいのノウハウだと思います。


で、残りの90人ですけど、多分ですが、稼げないんじゃないかな。
稼げないっていうと誤解があるかな、うん、言葉足りないですね。


稼げないっていうLVじゃなくて


挫折すると思います。
しかも、せどりをっていうんじゃなくて、ネットビジネス自体を。


凄いノウハウなのに挫折率9割?なんぞそれ?って思うかもですね。


説明しましょう。
なんでかっていうと、この本、凄いLVの高いノウハウ一杯書いてあるんですよ。
特にキーワードでどうこうとか、CD関連のせどり方法とか。
正直、最強のせどりの稼ぎ力を10としたら、多分50か100はあるとおもう。そんぐらい。

で、基本音声ファイルで、熱く語ってくれるわけです。
説明してくれるわけです。それを聞き終える頃にはですね、

「これで、稼げないほうがおかしい!」
「これなら、俺もすぐに稼げる気がする!」
「素晴らしい副業の世界が、目の前に!」

って気分になってくるんじゃないかなーって思います。
著者が熱い部分も手伝ってね。
少なくとも俺はなりましたけどw

読んだ直後にこうなってると思います。

ただ、これが良くないと思います。余りね。

それの何が悪いのかって思うかもですけど、悪いんですよ。

何故なら、そうそういきなり上手くいかないからです。

あのね、これ自分の無料レポートとかでも書いてるんですけど
せどりがいくら結果が早いサイドビジネスだといってもね

1日、2日で結果なんて出ませんよ。

そりゃ無茶ってもんです。
著者も言ってますよね?3ヶ月は続けて下さいと。
メールでもサポートしますから頑張ってくださいと。
で、父親を一流せどらーにした話が途中で出てくるんですけど、
それでもイッパシのLVにするために……、イッパシといっても
月20万とかの立派なLVですけどね。
数ヶ月かかってるわけです。
身内を教えている状態でもですよ。
僕らへのサポートがそれ以下になるのはあたりまえですよね。

自分も3ヶ月ってのは全く同感で、それぐらい欲しいと思います。
最低でも1ヶ月。これ以上は譲れません。
稼げる!これいける!って自覚するまでの期間ね。

せどりの結果が早いってのは、仕組みつくるのに3ヶ月、
入金に2ヶ月かかるようなアフィとか他の副業と比べて早いとか、そういう意味です。
2週間で早けりゃフィードバックあるんでね。

でね、そこにっすね「今日から俺は!」みたいにブックオフいってですね
たまたま「他の腕利きせどらーがあさった直後」とかだったらどうすんですかね。
見つからなすぎて挫折するとおもうんですけども。


で「せどりの眼」ってのは、莫大に稼ぐ方法を解説してるんで
如何にプレミアを効率良く見つけるかっていう感じの本なんです。
それをリストとかじゃなく、どう実力で、10年先も通用する力を身につけるかっていう。
「こんな感じのが売れる、こんな感じの売れない」っていうのは経験値なんで
どんなにせどりの眼が効率的な教え方をしても、1日2日じゃ絶対無理なんですよ。
効率の問題をこえて、絶対数としての経験値がないんでね。


これね、半年・1年先を見据えるなら、もう膨大に稼げる方法を披露してます。
でもね、2週間や1ヶ月でっていう方法じゃないんですよ。
そして、初心者の人は、その最初の2週間が、一番肝なんですよ。

ここで稼げる快感を味わえないと、挫折してしまうと思いますね。

「せどりの眼」を読み、長期間やれば多分大抵の人が稼げるようにはなるでしょう。
しかし、すぐ稼げる……明日にでも稼げると思い込み、
意気揚々と出掛け、全く本のとおりに儲けれず、落ち込む人もでるんじゃないかなと。

そこにさらに、本の中で
「500~1000円程度の利益の本なら、10冊~20冊ぐらい簡単に見つかるでしょう」とか
「こんなカンタンなせどりで稼げない人はいないと思う」とか
「ネットビジネスの入り口として最適」とかいってるんで。

「ああもう、俺はネットビジネス自体にもうダメなのかも」なんて挫折しかねません。

開始してすぐ1000円も利幅があるものを20冊も仕入れるとか
大抵の初心者にはまあ無理だと思うんで。
どうせブックオフにいるのも1,2時間だろうし。

そういう、安いけどすぐ結果が出るって本を、
著者はこの本読めばすぐ見つかるでしょって感じなんですけど、
まあ実際このノウハウにそえば見つかると思うんですけど
それは結局「1ヶ月後ぐらいの話」なんですよ。

でも、此の本よむと、多分「すぐにでも」出来そうな気がしてならないはずです。
そんで、数万数十万稼ぐのが、すっごい簡単に見えてきてるはずです。
まあそれはそれでいいんですけどw
多分、著者の「すぐ」と読者の「すぐ」に誤差がでると思うんでね。
著者はあくまでヶ月単位で話してます。
読者にとっては1日単位ぐらいに聞こえようと、それは違います。

やや専業向けに書いてあるのも気になります。
在庫数1000とか。月50万LV目指さないならそんなにいらないでしょって思うし。
どうも、せどりを「本業」としてやるという視点にちょっとより過ぎかなと。

週にかけれる時間は8時間前後。月10万クラスでいいって人も多いはずなんで。
「ここまでしないとダメなのか」っていう
思いを抱くかもしれないけど、必要ないですよ。
自分の在庫なんて50~100冊程度ですんで。



で、まあ結局買いなのかどうなのかってとこなんですが



買いです。
せどりやる気なら、これ買うのが一番いいと思いますね。
要するに、問題はそこだけなんでね。
最初から、此の本でいう「すぐ」っていうのは「ヶ月単位」ですぐなんだと
認識してもらえれば無駄な挫折は防げるでしょう。

最強のせどり基準ですが、僕が初月純利で+3万、だいぽんさんが+5万。
で、初月+10万って人は他のblogでも見たこと無いので。
そういうもんだと思って下さい。

最強のせどりと比較して、もう手持ちの資金的に物理的に買えない人意外は
こっち買うのがいいと思いますね。


昔の僕のように、物理的にお金がなくて最強のせどりしか買えない人は、
まずそれを買って、自分の特典レポートとか読みながら数万ぐらい稼いで
それから「せどりの眼」っていうのが、リスクなく参入できるパターンじゃないかなと思います。
あくまでも、今金無い人ですよ。
どっちも選べるなら「せどりの眼」があれば「最強のせどり」はいらないんでw

あと、プレミア本(定価以上の本)に関しては凄まじい詳しさなんですが、
回転本(安くて早く売れる本)に対し、本当のド初心者向けのフォローが
少し甘いかなって思いますね。

まあその点は、自分の無料レポートで補えると思います。
購入後に、購入した日と注文IDを添えて、メール下さい

初心者でも鉄板で稼げる方法なんてのも載せてますんでね。
だいぽん師匠にもホメられた品なんて自信を持ってお送りできるかと。
それで小銭を稼いで、せどりの眼でいう「本命」……ん万円の利益をだす
商品に投資して下さい。

1000円利益の本を、マニュアルでは「少額商品」なんて言っちゃうぐらい
利ざやの大きい本のせどり方をこれでもかと解説してるんですけども。

実際は、はじめたばっかの初心者にとっては1000円とかかなり大きいですからね。
喜びますよ。マジで。15冊も売れて「せどりの眼」の元を取った時なんか、
ホクホクじゃないんですかねw
よし、これで後は、全部俺の収入だー!って感じで。
そういう感覚を、せどりに興味ある人には、できるだけ早く味わって欲しいですねえ。


↓ま、そういうわけで、せどり教材では断然おすすめしておきます。
 著者のメールサポートや自分への問い合わせでもいいんで、存分に活用して下さい。



↓購入時、クッキーが有効か必ず確認して下さい!
 クッキーが有効でない場合、自分から買ったことにはならず、購入証明ができません。
クッキー確認サイトへリンク



あーそうそう。

今メモ帳で配布してる奴は、一応PDF化して
「せどりに向いてない人」&「稼ぐためにやってはいけない事」と
「稼ぐためにやった方がいいこと」の
パートに分けてるんですが、そのうちに、
前者を無料配布対象に。
後者を購入者特典にしよっかなと考えてます。


向いてない人の解説を買った後のレポートにつけんなよって話なんでw
まあ、別に向いてないっていうのは、
一週間の行動範囲内にブックオフが3件あるかとか
そもそも副業やる時間あんのかとか。
そんな簡単なことですけどね。



さて、第一次レビューはこれで終わりです。

後は1ヶ月ぐらいやってみて、最終評価を出したいなと思います。
せどりをやる!って決めた人はいいとして、
せどり自体にまだやろうかどうか悩んでる人は
6月末まで楽しみにしててください。
改めてレビューしますんで。




人気ブログランキングへ
にほんブログ村 小遣いブログ せどりへ

目録へ

せどりの眼途中まで読んで

いやあこれすごいな。

CD・DVDのせどり項目のとこだけでも、本せどり専業の人は買う価値あるとおもう。

まだ途中までしか読んでないけども。

結構期待していいっすよ。

今日も仕入いったけど、3冊で2000円の純利。
昨日みたいな派手な日もあれば、こんぐらいのときもあるのが、今の僕です。


あ、そういえばクレジットカードについて再度問い合わせがありました。
個別で返信はしてますが、やはり記事として一度書いた方が良さそう。

目録へ


人気ブログランキングへ
にほんブログ村 小遣いブログ せどりへ

せどり日記21「せどりの眼ですけど、あと今日の稼ぎですけど」

うちのおししょーのだいぽんさんも、近日買ったらしいです。あ、彼も月15万前後を普通にたたき出す玄人せどらーですので。

なんか「最強のせどり」とは比べ物にならないと絶賛してたお。
これは期待が高まらざるをえない。

今日DL終わったので、明日通勤中にでも読もうかと思います。
音声ファイルたくさんだから、一週間ぐらいかかるかな?

「最強のせどり」これから買うって人はちょっとまってみるべし。

もう買ったって人は、スタートダッシュを活かしていまのうちに稼ぐべし。
自分のレポートで、大分中身が+されてるはずなんで。
正直レポートこみで考えると安いんじゃねと思ってるぐらいです。
あれ、だいぽんししょーからのノウハウもつまってますからね。
シールとランクについて語ってあるところは、特に重要だから何度も確認してね。

無料レポートも師匠にみせたら、相当絶賛してくれました。
中々ここまで量と質多いのはないそうです。
ありがたいことです。
うん、正直、書いてる最中は全然書きたり無いなーって思ってたけど
読み返したら普通に長すぎるな、って思った。反省はしない。


あと、買った!って申告あったけど確認できない人は、どうもクッキー認証がされてないようです。
対策とらないといけないね(俺にも報酬はいらないし)。

今日はなんか、140万台で買った仕入れ値500円の奴が、
4500円ぐらいで売れていきました。実に50日ぐらい。ながいねー。
正直買ったの後悔してた奴だけどまあいいや。売れてよかった。
初月はこういう商品がないから、どうしても売り上げは伸びないね。

ついでに、仕入れも行ってきました。5/5以来、6日ぶり。
久々過ぎる。これだからブラック起業は時間がなくて嫌なのさッ。

滞在時間1.5時間。11冊仕入。ここまで100円本中心なのは久しぶり。
仕入れ値1600円の見込み売り上げ13600円。見込み利益12000円です。
いやーここまで好調なのも久しぶりだなあ。
100円本でここまで利益見込めると精神が楽だね。まず赤字でないし。

あえていおう。

セール直後の平日は狙い目だと!

GWはどこもかしこもブックオフはセールだらけだったからなー。
セール中ってのは、せどらーだけじゃなくて普通のお客さんもたくさん買ってくんでね。
ってことは、その後はたくさん本が補充されるってことです。
てことは、他のせどらーがノーチェックの品がたくさんあるってことです。
あと、セールで売れなかった品が105円コーナーに棚移動してたりね。

セールの日しか稼げないなんて考えではまだまだ甘いぜ。



↓クリックしないでかえろーなんて考えはまだまだ甘いぜ
人気ブログランキングへ
にほんブログ村 小遣いブログ せどりへ

目録へ
別ブログ紹介
地雷屋は2つのブログを運営中。 アフィ用ブログはこちら!↓ http://ziraiya01.com/
ブログの目次はこちら
プロフィール

地雷屋

Author:地雷屋
報酬トータル

正直アフィとか情報商材って胡散臭いって思いません?管理人は今もそう思ってます。でも月20万以上稼げるようになりました。そう思ってる人のための(でも本当は興味ある人のための)blogです。詳しいプロフィールは↓

地雷屋のプロフィール←をくりっく!

メールフォーム
↓ご意見、ご相談などはお気軽にどうぞ
メールボックス
最新記事
最新コメント
カテゴリ
月別アーカイブ
リンク
このブログをリンクに追加する
FC2カウンター
カウンター
QLOOKアクセス解析
最新トラックバック
検索フォーム
QRコード
QR
RSSリンクの表示
せどり無料レポート配布
せどり月10万いかない人に!↓のリンク先でメルマガ登録してもらうことにより、初心者が陥りがちな罠回避法を助言してます。自由にDLして、お役立ててください。勿論普通のメルマガ希望者も大歓迎です

せどり無料レポート登録所
↑をクリック
せどりをはじめたい方に
初心者案内
せどり初心者は上をクリックどうぞ!
せどり暴露動画
せどりYoutube
せどりの裏側を、顔出しで暴露しています。普通に有料情報も垂れ流しです。いいのかな……。
紹介:ステイブルせどり
教材:ステイブルせどり
ステイルブル小

せどり教材、今の一押しです。ライバルを避けて、1つの店からできるだけ稼ぎたい人に! レビューはこちらをクリック!
ストロングウィル the ゲームせどり
ゲームせどりサムネ  ↑田舎+電脳に強いゲームせどり+都内+実店舗に強い自分の特典で、ほぼ死角なしです。詳細は↑。
メールマガジン登録所
お名前
E-Mail ※
『非紹介商材の紹介』