fc2ブログ

管理人地雷屋は疑り深いです。正直アフィや情報商材うさんくさい。こんなんやる奴、カモられてるんじゃない?でもお金欲しいから実は興味ある。そんな人のためのブログです

お久しぶりな感

お久しぶりですが、元気してますか?

地雷屋は元気です。正確には、元気かと聞かれたら
常に絶好調ですと応えるようにしてます(笑


あ、それとも、ものすごい久しぶりなので、忘れてるかもですかね?
このメールは地雷屋のせどり通信に登録してくれた人にのみ送っていますよ。


で、色々と伝えたいことはあるのですが、とりあえず差し迫った話題を一つ。


9/7-9/8(つまり今日明日)にかけて、東京都は浜松町にて、あのホリエモンと共同のセミナーをすることになりました。

この「みんフェス ~みんなの!副業から企業きっかけフェス2013」

↓で。
http://ziraiya01.com/cs2/250/





っていうと、なんか「えっ凄い!」ってなりそうですが、
あるいはもしかすると「ホリエモンと対等に?」となったか?
なんてワンチャンス誤解ありますが、もちろん違います(笑




このフェスは、就職企業説明会のように、非常にたくさんの講師が
いくつものブースに別れて、そしてお客さんは興味あったブースにみにいく……。
という成り立ちになってるんですね。

就職説明会で分からなければ、東京ゲームショーとか
コミケとかを連想してもらえれば……ってよりマニアックか(笑

なんで共同といっても肩を並べるわけではないですw
同じフェスの講師としてお話しする機会は結構ありそうですけど。



あ、因みに僕は、リュウ坂口さんと今日、共同で昼からセミナー行います。
残りの時間は、ブースできたお客さんにマンツーマンに
近い形でひたすら相談に乗ったりって感じですね。


で、セミナー自体はせどりって何?レベルの人へする話なので
来るなら僕らと直接の対話を目的に来たほうがいいです。

なんで、セミナーの時間以外に来たほうが逆にいいかもですね。


「明日も同じ」です。リュウさんと一緒に相談に乗ったりなんたりですね。


あ、勿論無料ですよ。入場料以外はかかりません。


で、この案件は本メルマガでは紹介してません。
かなりせどらーよりの話をするので。
あ、個別相談でビジネス全体や人生相談の話してほしかったらしますが、
基本的にこのブースにくるのはせどらー系が多いと思います。


で、既に講師側でもお客さん側でも、月収数十万~数百万クラスのせどらーが
何人も来るのは確定してるので。現役の人が。
家電せどらーから、ゲームせどらー、DVD、外注せどらーと色々です。


◆せどりで人脈を広げたい!とか
◆ワンランクせどりの実力をあげたい!とか
◆せどりの次の世界へいきたい!とか
◆とにかく稼いでる人に教わりたい!って人は
来るといいと思います。


なにげに、他のブースも凄い面白いらしいんでね(笑
リュウ坂口さんが、昨日講師でなくお客として
回ったそうですが、あっという間に1日過ぎたそうです。
どこいっても面白かったらしいです。

まあ、その分、情報の取捨選択能力がない人がいくと
目移りして集中しきれないんじゃないか……みたいな危惧はしてましたが。

そこら辺は自衛してくださいとしか言えないんですけどね。
気をつけてください。まあ、こんなことは別に今回だけじゃなく
メルマガとか読んでても同じことですけど。

情報はコントロールするものであって、されるものではないので。


しかし、それをおいてもですね。僕はずっと情報収集に関しては
リアルよりまさるものはないとずっと言ってますし。
正直教材一個買うより、その人と1時間2時間話したほうが得るものは多いです。
なんつっても、教材は万人用ですが、個別で話せば貴方専用ですからね。


まあ、慌ただしくなりましたが
そういうわけで、興味ある人は来てみてくださいね。
人数が少なければ少ないほど一日中独占できるのでチャンスです。




追伸:ここ数ヶ月、僕は情報発信こそちょい休み気味でしたが、
裏では結構事務所に人を読んだり、マンツーマンで教えたりしてました。
特に、せどらーからアフィリエイターに転身する人の相談が一番多かったかな?
その結果、アフィ転向後数ヶ月で月収100万突破した人もでたりと、凄い人もでました。

ま、その方はせどりの実績も優れてたんですけどね。
実績があれば(正確には実力があれば)アフィで成功するのはそう難しくないので。


追伸2:
今後、休んでた分……というとなんですが、色んな人と話したせいか、
せどりの成功論が大分確立されてきたので、今後どんどん出そうと思います。
せどり、やっぱいいなって思う事多いですよ。
他人のコンサルみても、アフィ一本でやろうとしてる人の成功率を10としたら
せどりから初めた人は50か60あります。
今せどりに手をつけようとしてる人は、自信持っていいですよ。
おそらく現状、最も挫折者が少ないジャンルなんで。
(勿論、相性はありますよ。アフィ初手のほうが合ってる人もいます。全体の話です)


追伸3:
事務所で色んな人の相談に乗った時に、もっとせどらーと出会いたい!とか。
地雷屋さん主導で飲み会や懇親会を開いて欲しい!という要望がありました。
確かに、僕もずっと、この人とこの人合わせたらきっと相性いいだろなーとか
そういうのはよく思ってたんですよね。

もしそういうのを開いて欲しい、という人がいたら、↓をクリックしてみてください。
多ければ開催しようと思うので。(クリックで僕のブログに飛びますが、単なる計測です)
http://ziraiya01.com/cs2/252/

あ、勿論メールでもいいですよ。
こういう集いが欲しいという要望があれば、考えも添えてこれに返信くださいね。
僕の人脈で実現可能で面白そうなら実現したいと思うので。
せどりにかぎらず、です。会社化とか税処理とかアフィ転身とか輸出とかなんでもいいですよ。
アイディアあれば。言うのはタダですから(笑




ではでは~


スポンサーサイト



ちょっと珍しいせどり企画します~



今日の18時より、僕がいくども押している「あれ」のツール及び
「虎の巻」が一般販売されますー。

http://www.infotop.jp/click.php?aid=164736&iid=52326



既にオファーで買ってる人にはもういいでしょうが。
持ってない人は、是非買うことをおすすめします。
特に本せどりの人ね。

まあ、これは前回も言ったんで、今更勧めることではないんだけども。

問題は、これを買うとですね。

ネタばらしすると、ワンタイムオファーがあります
(一度セールスページ閉じたら終わっちゃうオファー)。
そして、その内容は、セミナーです。「100万円せどらー量産セミナー」。

僕は基本的にはワンタイムオファーは買う必要なしって言ってるんですが……。
今回に関しては別です。僕は既に、先行で参加を決めてますので。


で、ちょっとした企画をしようと考えてますw
僕を通じて、虎の巻購入→セミナー参加してくれた人に対してね。
セミナー参加者だけの、一時的なチームを作ろうかと。

僕は以前、6時間ぐらいのセミナー参加したことあったんですが。
結構長くて、凄い疲れちゃったんですよね。
で、途中で、参加者同士でスカイプ作って会話してみたらあら不思議……。

超楽しいじゃないですかと。
セミナーに関して、聞きながら雑談、そしてインプット直後にアウトプット。
僕は、自分でいうのもなんですが、意見の「翻訳」「要約」は得意なんで
地雷屋さんこれよくわからないっていうのに対し、リアルタイムで
これはこーいう意味だよと解説したり……。
よくわかんない意見には「今のよくわかんなかったねw」とか雑談まじえてたりw

凄い楽しかったですw で、今回もそれやりたいなと。
しかも、スカイプログなら、後でもみれるから、リアルタイム参加出来ない人も
楽しく振り返れるしね。

勿論、そのチームが盛り上がるなら一時的なものにする気はないし、
少なくともその日に関しては朝までコースで語る予定ですw


……まあ、詳しくは今日明日中に、また詳細に伝えなおしたいと思うんで。
お待ちください。


とりあえず、僕自身は教材とセミナーは先行で購入済み+参加決定というのは伝えておきます~。


ではでは

せどり日記「入って終わり……にしてませんよね?」

こんちわーです。


せどり風神、使ってますかー。


DLして終わりじゃなくて、使って仕入れにいって初めて
僕が薦めた意味もでるんで、使ってほしいなと思います。


今、動画での説明書がどんどんきてますよね?
見ておいて下さい。
よくあるような煽りオファーメールと思って無視しないで。
あれは、オファー用のメールじゃなくて。
普通に、ツール使いこなして成果だすための動画なんで。
過去メールチェックしなおしてね。



ええ。ツールの強みや弱点をしっかり把握する意味も含めてね。
ツールは使いこなすものですので。
裏も表も使いこなしてください。


たとえば、僕の把握した感じ。
これ本せどりには本当に強いですね。
日数予測でますけど、50万以内ならかなり正確かと。

反面、CD・DVDの低ランク……数十万とかそこらね。
ようするに、売れるのに半年ぐらいかかりそうだなーとか
そういうランクは相当ぶれます。

そういう場合は、ツールの売上予測値よりも
自分のランキング知識を優先したほうがいいかと。


あと、フィルターはきっちりマニュアル読んで設定してください。
本に関しては「フィルタークリアしたのだけ取ればいい」っていう状態にまで
フィルター使い込むのが正解なんで。

僕のせどり購入者さんのチャットで
「フィルターが本質なんですね!」って言ってた初心者の方が
いましたけど、そのかたは本当に本質をついてます。

そこが、一番の強みだと思いますよ。少なくとも本に関してはね。


あとはそうですね。ツールだとせどリストとの併用が多いみたいかな?
単品検索だと特に。あっちはカメラ読み込み機能あるしね。
で、ビームはこっち使う的な。

まあ、この2つで検索はもういいんじゃないんですかね。


というか、やっぱりこれ成果出る人は早い感じっすね。
こういうメールももらいました。


こんな感じっす。




―――――――――――――――――――――――――――――――――――

どうも!Nです。

この度はすばらしいツールをご紹介いただき
ありがとうございました。

本のせどりを専業で始めて約3ヶ月なりますが、なかなか仕入に苦労しておりました。
全国的だと思いますがセールになると前日仕込み軍団にもっていかれ、
自分は仕込みは性に合わないので、試行錯誤しているところでした。

せどり風神を使うと検索が物凄く早いし、
予想販売日数と商品の価値が表示されますので、ポンポン拾えますね!
自分は体力勝負で全頭しますので、
前日組に抜かれた後でも、まずマイナーな方から
検索開始して、補充を待ってメジャーな方へ行くようにしました。
1日かけると100冊は拾えますね!
今まで使ってたSEADAには悪いけど大人と子どもの差があるように感じました。

今はまだ単行本が拾えるようになったので、それでいっぱいいっぱいですが、
そのうちライバルも増えるでしょうから、
出品・価格改定ツールも加藤さんのところから購入して効率化して、
地雷屋様のおっしゃるアダルトやコミックに幅を広げたいと思います。
なんだかワクワクします(笑)

―――――――――――――――――――――――――――――――――――

↑引用ここまで。

いやあ、Nさんおめでとーですw
出ると思ったけどねーこういう人は。

正直、ビームだけでも熱心にやれば稼げますからね。
そこにああいうツールでればこういう人がでるのは当然かと。



で、せどり風神のことですけど。

今、追加オファーで「虎の巻」ノウハウがあるって来てると思います。
で、中身気になってる人多いと思うんですが……。


僕の結論をいうと。本せどり主体の人、あるいは初心者は
絶対買って損なしですね。
つかなんつうか、僕のノー目利きせどり術と
相当スタンスは似てますw


普通に教材でだしたら1万超えるLVだと判断しますねー。
たとえば新書や文庫攻略のってるけど
これ1つだけで、1日やれば4000円は即回収できるかと。


そうですねー。
欲をいえばまとめページが欲しいかな……。
一回で覚えれたら天才ですからね。

あと、本中心なんで、CD・DVDもなくはないけど
そこを期待して買わないようにってとこですか。


……とはいえ。
ま、どうせプロ版買うなら関係無いですけどね。


しかしせどり界もぐるぐる回ってますねー。


この流れで言うのもどうかと思いますけどw
今、CDがかなり狙い目です。


ほら、最近ゲームせどりやDVDせどりが商材でたり
そっち系列の人がピックアップされて、大分流れて。
そんで、力押しの人はビームって感じで。

CDが一人ライバルちょっと空白地帯になってる感じっすね。

ステイブルの松宮さんとか、逆に最近ライバル減ってるとか言ってました。

僕は常々、せどりはライバル攻略であって。
周りが右なら自分は左、ってのが基本と言ってるんで。
そういうとこは、目をつけて、自分の範囲広げていって欲しいと思います。


ではでは~




PS:
「サヤ取り三種の神器」っていうツールが出ました。
http://www.infotop.jp/click.php?aid=164736&iid=51831

久々に……これはレターみてヤバいなって思ったね。
何がヤバイって、返金保証がヤバイ。

えっとね。これ販売側には常識なんだけど。
返金保証の期間って、短ければ短いほど跳ね上がるのよ。
短い期間内に判断しないといけないから。
なのに1ヶ月でつけてる。
さらに、実績計測。これもヤバイ。成果でないなら返すっていうのは
ある意味、気に入らないから返すよりも返金率上がる。

それなのに、全額返金保証っていうね……。

でも、レターよんで大体、あーこれは成果出るな。
出ないのおかしいな。だったら大丈夫かなーって思ったんで。
買いましたw
あと、親しい読者さんにだけ紹介してね。

個人的にはこれ、凄い可能性高い感じ……。
個人的に、これ本の電脳というライバル不在箇所に恐ろしく強い感。
使って5分で2000円ぐらいの利益の本は速攻2冊ほどとれましたし。

ただ、ちょっとツール自体の操作性……というより
マニュアルが分かりにくい;んで、そこらへんもうちょい
深く理解したらまた改めて紹介しようと思います。

あ、もしこれ買って、使い方やなんやかんやの情報交換したい!
って人は「ziraiya222」に連絡くださいw
これのチーム作って情報交換しましょうw
物販は絶対情報交換したほうがお互い得になります。




PS2:
風邪引いた。ここ1週間ほど無気力です……。
まだ治ってません。全然作業どころかずっと寝てます。
貴方もちゃんと体は温めて、栄養とるんだぜ……。




せどり日記「せどりコンサルをちょっとやって来ました」

僕は今、特にコンサルを募集していませんが、実はたった一人だけ行なっています。


元々、超ブラック企業に務めていた方なんですけどね。
あんまりにも環境がひどいので、アフィだの何だの言う前に
転職を薦めたほどのブラックですw


美容師さんなんですけどね。
いやー、話聞いて驚愕したよあれはw
なんせ、勤務中一切トイレ禁止だという……w


なんでも、トイレ行く暇あったら仕事しろ、だそうで。
とんでもねーにもほどがあるだろ……。
美容師の方なんですけど、美容師がブラック業界ってのは話には聞いてたけど
その中でも流石に常識はずれというか……。
僕のいた年内退職率100%の会社でもホワイトに見えるぐらいですね。


まあ、そんな彼ですが、今ではその会社もやめ、別の美容院に転職しながら
立派にせどらーしています。


ただ、それでも1日1時間あるのかないのかっていう程度でしか
時間取れないみたいですけど。
それでも、僕が教えだしてから先月は13万円売上だしたそうです。
純利的には+7万ぐらいっていってたかな?


で、勿論彼にも、前に紹介した「せどり風神」を勿論薦めてるんですが。
昨日こんな会話がありました。


地雷屋「せどり風神どう?」
彼「あ、かなりいいですね」
地雷屋「いいよねー。アダルトとかコミックとかのランクも見れるし」
彼「ああ、そういってましたね。でも……」
地雷屋「でも?」
彼「それって、凄いんですか?というか儲かるんですか?」


地雷屋「」(絶句)


いやあ……。衝撃だったw

そのあとは「あれ?そういえば言ってなかった?」とか。
「やったことない?」とか。色々情報交換したんだけども。


結論から言うといけます。


ただし、ランキングが今までは「一切出なかった」ので……。
高値ついてても、仕入れに躊躇するんですよね。
もしくは、毎回のようにアマゾンとんで専門ランクみるとかしないといけない。
そういう欠点があったんですね。
だから、アダルトとかを調べてる人はほとんどいないはずです。

しかし、うーん。伝えてなかったかー。
いやあ、まあ、伝えてなかったのはいいんだけどもさ。
でも個人的にはそこで終わってほしくないのですよ。


彼「いやあ、誰もみてないので稼げないんだと思って……」
地雷屋「なるほど……。
    でもそこは、誰も見てないからこそ、行きましょうむしろ」


んとですね。僕のノー目利きせどり術は、ライバル攻略ってのが肝になってます。
要するに、皆がいかない場所を行く。
周りが右行くなら自分は左。回りが左いくなら自分は右。


こーゆーのが基本です。


正直、アダルトとか雑誌コミックとか青年コミックとか。
そういうランク出ないのが面倒臭いからいかないのはまあまだ
100歩譲っても良いんだけども。

「もしかしたら儲かるかも?」って考えもしないってのは良くないですね。
ライバルがいないなら、じゃあ万一儲かるなら独占じゃん♪ぐらいに
是非考えて欲しいもんです。

そんで、実際にやってみる。儲からないとしても、儲からない理由を考えてみる。

検証して、やってみて、結論を修正する。


まあ要するに色々やってみるってことですけど。
せどらーで、いわゆる教材だよりでなく稼ぐ人は、
絶対この考え方が身についています。


開拓者精神というかね。誰もやってないからこそやる。
皆が右行くから左いく。


それに、せどりで「複数のジャンルからせどれるようになる」
ってのは非常に重要です。


たとえばブックオフだけだと。たった一つだけに頼ってると
(雑誌だけとか)そのコーナーが辛かったら終わりだけど。


DVDもCDもゲームもアダルトもコミックでも絵本でもってなれば。
一種のジャンルがダメでも、どこかしらからは取れるようになりますからね。
一般のせどらーが、この店だけじゃ月5万ぐらいしか稼げない……
なんていってるのをシリ目に、2,30万ぐらいぶっこ抜くことが可能なわけです。

これは断言しますけど、稼げる人っていうのは
「自分自身で稼げるジャンルを開拓する」という意識が非常に高いです。
つか、そういうのが当たり前だと思ってます。
ものすごい勢いでアンテナはって、あれが稼げるんじゃないかって考えます。
そんで、色々試す。そのうちに稼げるようになるっていうね。


僕かってセール得意ですけど、別に教材に書いてあったわけじゃないですよ。
自分で、もしかしたら儲かるかもって思ってやってみたら稼げるようになっただけです。



だからこそ、せどり風神を薦めたんですけどねー。


検索範囲が広いってのは、長く稼ぐためには、ほんっっとうに大事なんで。
おもちゃだって稼げるかもしれないし。ホビーでもあるかもしれない。
僕の知り合いには、プリンターのインク転売で稼いでる人もいます。


そういうわけで、早く稼ぎたい人は勿論、長く稼ぎたい人は
是非登録しておいてください。無料なんでね。

http://system-sedori.com/optin/index.php?a=lb25




PS:
あとこれ勧める理由の一つに、価格改定機能+出品代行があります。
今はまだないんだけどね……。
ただ、事前に聞いてますがかなり凄いツールですんで、先に登録しておいてください。

別に、後々そのツール買わないと検索が使えない!とか
そういうのはないですから。

嫌なら買わなきゃいいだけです。そのまま検索だけ使って下さい。
でも、本当に評判良くて、周りが皆使い出してるのに
後々でどうにかなりませんか?はかなりアレなんでね。

今、価格改定ツールと出品は本当に選択肢がないんで。
選択肢を確保しておいてください。









せどり風神……今回だけは、必ず登録したほうがいいですよ

いや、本当に。

というわけで、昨日、凄いツールがやっとでるよー!って紹介しましたが……。
せどりで年商億という、よくわからない次元に到達した加藤翔太さんの
開発したツール及びノウハウの全貌。

何ヶ月前から告知してんだよ俺w
というわけですが。

ついにお披露目となります。


その名も……。

「せどり風神」

これ読んでる貴方には、せどりとは~とか。ビームがこんだけ凄い~とか
今更だと思うんで、詳細に解説してるほうの紹介記事を送ります。

概要は↓のリンクの左のメニューから「せどり風神」を見て下さい。
http://system-sedori.com/index.php?a=lb25


見てくれました?

見てくれたなら分かると思うけど……。


今回のオファーは、かなりヤバイです。


僕が紹介すること自体がレアだと思ってほしいというか。
実際、僕が無料オファー紹介するの相当久しぶりじゃないですかね。
ここ数カ月は記憶ないです。売り込みのやつばっかで、
オファーの時点で絶対に得する!って言えるのがなかったんで。


つか、僕はこれ、無料オファーのつもりで紹介してないです。
有料オファー。しかも、1,2万円クラスの商材を紹介するつもりで書いてます。
これ、無料なんて絶対ありえないっす。
僕がせどり業界入ってもう2年半ですが、その中でも多分ここまでのはないです。
今後出るとも思えないかな。
そうですね。アリウープに出会った時もコスパに驚いたけど……その時以上ですかね。
検索ツールという点では、別格かと。
つか、高額有料サービスだとしても、このLVのツールは記憶にないです。

開発段階からみてきて、そして実際使ってそう思います。


それが無料なんで、絶対に今回は登録してください。
別に僕から登録しなくてもいいんで。
誰からでもいいです。この人に稼がせたいって人がいたら

その人にリンク送りつけてでも、このツールは入手しておいて下さい。

期限付きだしね。二週間後に消滅します。


一応、転送した先のページに説明ありますが。
見るのが面倒な人向けに、このツールのヤバイと思うところをかきます。

一々せどりが入り口に最適ですよとか、今更でしょうからね。


1:アダルト、コミック、洋書、クラシックCD、月刊雑誌などの他では取れない商品も買える
  
  これ1つだけで入手に値します
  なんで?って言う人は、ちょっとまだせどり初心者ですね。
  これらは、本当は美味しいんです。しかし、ランキングがでないんですよね。
  直接アマゾンページに飛ばないと見れないという……。
  有料検索ツールですら、大半は対応してません。
  稼ぐ人にいえば、全員、マジで!っていう機能ですよ。超素晴らしいです。
  コレ系はライバルがいません。今はだけど。狙い目ですよ。
  
  当然ですが、本・CD・DVD・ゲーム・ホビー・おもちゃ。これらにも対応済みです。
  せどる可能性のあるものは全部対応してます。



2:その場のランキングではなく、過去1年間の「平均」ランキングを表示
 さらに、売れるまでの予測平均「日数」を表示


  本でもCDでもDVDでもなんでもです。全部です。
  これ熱すぎでしょー。マジで。せどらーなら知ってると思いますが。
  ランキングは絶対的じゃないです。本で70万とかの奴でも、
  売れた直後はふっと10万台に顔を出したり……。
  こんなの高値で仕入れちゃったら絶望でしかないです。
  しかし、大抵の検索ツールはその場のランクしか出さない。
  一々プライスチェックいかなきゃいけないとかなんですよねー。
  でもこんなの全部に対してやりたくないつうか、できないし。
  それを平均値で最初からだすので、超ありがたいです。

  さらに、ランクだけじゃなくこの商品は大体この価格でだせば
  このぐらいの日数で売れる、と直接教えてきます。
  この1,2の機能だけでも僕は有料でも選ぶべきだと思うけど。


3:応答速度が早い。ビームの詳細なマニュアル付き。

  バーコードリーダー持ってる人は、全部同じ速度だと思ったら大間違いという。
  既に無料のやつ知ってるからいいやとか……。いやいや。
  持ってる検索ツールで、さらに4,5倍変わるんで。
  特に貧弱なサーバーのやつは、手動並とはいいませんが、大分遅くなることも。
  でもこれは100冊3秒という速さ。
  あと、地味にビームのノウハウが濃い。こんな濃いのみたことない。
  誰もがぶつかる、設定の困難さも図解で解説。
  さらにバッテリーを何倍も長持ちさせる方法とか。
  HIDとSPPの詳細な差とか。SPPはHIDより読み取り速度が1冊につき1秒以上早いそうです。
  知らんかった……w
  あと、オススメのスマホや、スマホを選ぶ条件。凄いびっしりで、しかも図解つき。
  死ぬほどわかりやすいです。主なキャリアの一覧表まであるという。
  ビーム持ってる人でも、このノウハウは絶対役立ちます。持って下さい。

  最後に、ビームせどらーへのマナーについて書いてあるのも好印象ですね。
  僕は、店員と差し入れしてでも仲良くなろうぜと言ってるぐらいなのに。
  世の中には喧嘩売る人もいるようなんで。論外ですよあんなの。


4:売上実績に基づいた、これを取ればいい、というだけの手軽さ

  これは加藤さんのツールには出品機能、価格改定機能にも搭載されてるんですけどね。
  「最速で売れる範囲内で、一番高額」になるような価格で出すんですよ。
  何万冊何十万冊って実際に売ったデータを元に。
  だから、仕入れ基準も値付けも普通と違います。
  「1円本を仕入れて、400円で売れる」なんて結果を返してきたりします。
  仕入れの時点で、この値段で売れるという予測を立てるんですね。 
  ですんで、他の検索ツールが仕入れないものも仕入れられます。 
  何日後に、いくらの利益になるだろう、という予測を検索の時点で教えてくれます。
  今最低価格1000円だけど、売れる時は800円ぐらいだから利益は400円……とかやります。
  
  また、仕入額を105円均一として考えて、その収支計算を出すのもあるんですが。
  商品データを取得してくるんで、セール時は定価の1/4を仕入れ額として
  基準OKどうこうを知らせてくれたりも可能という……。
  多分この機能は有料でも他のにはないです。定価参照するのはね。
  これはバイト雇いたいときも楽な機能かなと。
  検索結果のチェックって面倒なんですが「OK出たのだけ取ればいい」は楽でしょうね。


5:組織化を見込んだ機能とノウハウ。音声で教えてくれたり、仕入れ基準を隠したり。

  開発者の加藤さんは、せどりの眼という商材を買って「4日後に」
  ハロワに求人を出して速攻で組織化した強者ですがw
  まあ、そうじゃなくてもせどりある程度行けばわかりますよね。
  「これ、人に任せたいなあ。俺じゃなくてもできるよな」と。
  特にバーコードせどりするとね。
  この、「組織化」のノウハウも、今後語られますんで。
  先知ってるからいうけど。この人、俺流じゃなくてガチで
  海外大学で学んできてますからね。経営論。
  うちの師匠が、ネットビジネス界の人が霞んで見えるというぐらい
  頭良くて若干引いたそうですw
  中級者向けの話ですけど、興味あると思うんで是非取って下さい。
  つか、このノウハウが本当の売りだったりするぐらいですよ。

  このノウハウ説明が今後あるはずなんで、捨てアド登録もやめたほうがいいです。


6:他社の検索ツールの機能はほとんど全部いいとこどりしてる

  大体ありますね。ライバルの出費員価格も最低価格だけじゃなくちゃんと全部出します。
  相手がFBAかどうかもわかります。新品のみのチェックや、新品FBAの相手だけチェックとかもできます。
  アマゾンの仕様変更にも問題なく対処したようです。
  まあ、もしないなら報告場所もあるんで報告してください。
  もしくは僕に言って下さいw
  直接話すことができるので、お伝えします。かなりフィードバックビビるほど早いんで。
  地味に今回も、昨日「売上計算式はデフォルト表示から外したほうが見やすい」といったら
  数時間後には対応されてました。恐るべき対応力……。
  今見送っても、後々さらに神がかかる可能性があるんで今取ったほうがいいです。

  ああ、言うまでもないけど、手打ちも対応してますよちゃんと。
  スマホでもガラケーでも使えます。
  ビームが一番力発揮するけどね。でも手打ち派でも絶対いいです。


7:自動改訂だけでも、高く売れる改訂ツール+他機能

  上でいったように、価格改定ツールもかなり頭いいです。このツールの利用者が使えます。
  実績値に基づいて、値付けをします。単純な最安値戦略じゃなくてね。
  で、最初5番目でだしてたけど、1ヶ月たっても売れなかったら4番目。
  2ヶ月でも売れなかったら3番目にあげるとか、人操作みたいな真似も自動でしますw
  「帯あり」にすると売れ行きが何%上がるとか。【特典つき】と書くと
  売れ行きが何%あがるとか、そういうコメントデータも検証して持ってます。
  まあ、常に検証とフィードバックを繰り返してるみたいですね。ここは。
  
  今価格改定はGAGA(旧:アリウープ)か、せど楽の二択っぽい感じだと思うけど。
  安定性も信頼性もどっちもぶっちぎってます。
  ちなみに、他社比較や最安値戦略との比較もしてて、
  たとえば単純な、同状態との最安値価格戦略よりも100冊で約8000円ほどの差が
  加藤さんのツールを使うとでるそうですw
  いや、僕はスカイプ通じて3種類ぐらいのグラフと数千冊の検証、シミュレート結果を
  エクセルで送られながら見たんですが、理路整然としすぎててビビりましたw

  あと、フォローメールを一括で送れる機能もありますね。
  これ送る送らないで、全然違うんですよ評価数。
  評価は、特に最初の頃ほど積極的にもらう必要あるんで、大事です。
  ただ、みんなわかってるけど手動は面倒なんですよね。
  なんで、一括で送れる機能はマジで楽です。


8:そして無料

  ここまで言うて今更だけど……。有料でもここまではないよ。マジで。
  




……。

まあ、こんなとこですか?


文句あるとしたらそーですね。
無料だと1日1000冊制限かな?でもヘビーせどらーじゃない限り。
こんだけ検査できれば十分です。
CD・DVDやゲーム主体の人なら、まあ超えることもないでしょうぐらい。

あと検査結果が若干見難いとこかな?
あと直感的でないとこ。マニュアル見たほうがいいです。
ここらへんはせどりすととかのほうがシンプルでいいです。

ただ、ここは意見言うたびに改善していってるんで。
今後はどんどん見やすくわかりやすくなってくと思いますけどね。



1:アダルト、コミック、洋書、クラシックCD、月刊雑誌などの他では取れない商品も買える
2:その場のランキングではなく、過去1年間の「平均」ランキングを表示
 さらに、売れるまでの予測平均「日数」を表示

3:応答速度が早い。ビームの詳細なマニュアル付き。
4:売上実績に基づいた、これを取ればいい、というだけの手軽さ
5:組織化を見込んだ機能とノウハウ。音声で教えてくれたり、仕入れ基準を隠したり。
6:他社の検索ツールの機能はほとんど全部いいとこどりしてる
7:自動改訂だけでも、高く売れる改訂ツール+他機能
8:そして無料


他にもあるけど大体言いました。これ以上いってもお腹いっぱいだろうし。

要するに今までのより「早い」「わかりやすい」。
そして「ライバルが取れないものを、取れる」ということです。

地雷商品を回避しやすいのも特徴かな?
とにかく現金が高く回転することを狙ってますからねー。


このツール売るときにも、完成後にテスターを何人も雇って。
ド素人から月商100万円稼がせるってのを
実際に証明してからやる徹底ぶりなんで。

あ、こっそり聞いたんですが、純利的には4割前後だったかな確か。
ド素人が数ヶ月でそんだけ出れば十分ですけど。


とにかく、これは普通に出したら、せど楽くんみたいに3万円だのなんだの
平気で取れる代物です。

つか、個人個人でサーバー割り振るんで、本来無料なのがおかしいんですよ。
せどりツールのサーバー代って、アクセス頻繁なんで
レスポンス高くしようと思ったら、かなりお金かかります。サーバー代が。
だけど無料で使える。凄い事してますよ。

無料ですが、僕は有料級商材のつもりで紹介してます。
何度もいうけどね。


これ期間限定で、あと10日で消えますけど。
そうなる前に、絶対に入手しておいて下さい。

登録直後に、上のツールとノウハウは全部入手可能です。
即座に使えます。


ここまでいいの、オファーなしでも紹介しますよ。
僕にオファー収入渡すの嫌なら、僕から入手しなくてもいいです(笑
キャッシュ消しても、他人から入っても。
どっから入ってもいいんで、貴方のためにいいますが

どこでもいいから絶対に入っておいて下さい。

恩人がいるならオファー教えてでもリンクもらって下さいw

さっきもいったように、フィードバック凄くするとこなんで。
今はいまいちと万一貴方が感じても、後々進化することは大いにありえます。


僕はここまでいいのは、もはや広めるのは義務だと思ってるぐらいでやってます。


是非貴方も、入手後は他人に積極的に紹介して、広めてもらいたいと思います。
この10日間、ちょっと情報遮断してて。
これ入手できてないと本当にツイてないと思うんで。

ほんと、誰からでもいいから入手したほうがいいですよ。

後からいっても知りません。


では改めて、リンクです。

↓↓↓
http://system-sedori.com/optin/index.php?a=lb25



※注意※
これの登録は「システム利用画面」に移動して初めて終わります。
つまり、メール登録しただけじゃオファー受けたことにならないってことね。
メールが2通来るけど、2通目は特に迷惑メールに入りやすいんで。
そこは絶対気をつけてチェックして下さい。
なぜなら、システム移動とかのURLは2通目に全部入ってるんで。

ではでは。







明日、重要なせどりの告知があります


明日、重要なせどりの告知があります!


……。



という、いかにもな売り込みタイトルからですが。

いや、急な告知じゃないんですよ実は。
結構前からいってたんですよ本当はw
僕のメルマガとってる方ですら、既に忘れてそ~だけどw


6月ごろから「とある凄いツールが出るから、覚えていてねー」というのを
ちらほらと伝えてたかと思います。
嘘だと思うなら過去記事を見て下さいw


いろんな人に、あれってなんですか?あのツールですか?
それともこのツールですか?

とかと聞かれ続けて、違います。違いますと応え続けて既に4ヶ月……w


いや、本当長かった……。


ほんとなげーよ!


ま、その時から、僕はちょっと先行で色々話し聞いたり
実際に触らせてもらってたんですが、実際に紹介は
できませんでしたからね。


かなり、ぐぬぬ&(´・ω・`)ショボーンというテンションに
僕がなってたことは言うまでもない。


ちなみに、その期間どうなってたかというと。
ツールの調整を終わらせて、いろんなテストプレイヤーの方に
実地で稼いでもらって、実際素人でも稼げるかどうかを
モデリングして修正してたみたいです。
あとは、アマゾン対応とかね。
8月に大幅に変化がありましたからね。


でも、それのなんやかんやも終わったみたいなんで。
やっと僕らも堂々と使えるようになったというわけで。



そう、そのツールが、ついにでます。




ちなみに、加藤翔太さんという方が作成者です。


全く表に出ない方なんで、全然知らないと思いますけど。

ただ、海外で経営論を習得してきたりした方で、
かなりガチで組織論を語れるというか、実行してる方です。


なんせ、せどりの眼でせどり入ったらしいんですが。
そっからの行動がヤバイですからね。


「あ、これいけるな」って初日で見切った後は。
次の日、既に「ハロワでバイト募集」してたらしいですから。

どんな行動力だよ……。
そんで初月で月商100万。
そしてその売上でさらに組織化を勧めて。
ツールも自社開発。
あっという間に1年たたずに億の売上になってるというね。
せどりで億とかいけるのか……。

いやあ……。
なんかせどりで10万20万やってたころが懐かしいなあ……w


やってみたり話きいてますが、検索も価格改定も出品も
既存とはちょっとLVが違う感じ……。
基本、本主体で、もう何万何十万冊と売りさばいてるんですが。

そのデータとアマゾンを元に、独自のデータベース作ってて。
どれが何日で、大体いくらで売れるって把握してるんですね。
価格改定とか、それにあわせてます。
何日で売れるっていうのが、かなり正確にシミュレートできる
価格改定ツールを持ってます。
検索ツールもそれに連動してます。


なんで、加藤さんのところの人は
「400円でも即売れる最安値1円本」とかも平気で仕入れます。
売れる実績データを持ってるんで。
600円で売れるものは、そういう値付けをします。
そーゆー最安値にとらわれないけど、高回転を意識した
値付けってのをずっとデータ取りながら回してるというね。


最初聞いた時、ビビったのなんの。
つか、グラフつきで説明されましたw

「うちのツール使うと、大体既存の最安値ツールより
 平均して何%日数的に早く売れて、
 金額では5.3%ぐらい上乗せされて……。
 これは一人が一日2時間仕入れて、最安値戦略したときと
 うちのツール使った時の数千冊単位のシミュレートなんですが……」

っという感じで……w

「あ、はい」的なw

あ、早く売れるはずですとかじゃなくて。
シミュレートしてさらに、データとってんのね……という。
かなりの理系せどりっぷりにビビってました。

なんか面白いんですよ他にも。

「帯あり」コメントだと売れる日数が何%早まるとか。
そういうデータも持ってるんですよw
そして、そういうコメントすらも最適化して出品してます。

検索、価格、出品全部そんな感じで、
全部連動して動いてるツールですね。



で、そのツールを、明日紹介します。



明日はより詳しく紹介しますんで、是非ご期待下さい~。





















せどり日記「色々なツール一括レビューです」

こんちわーです。お久しぶりです。


せどり通信はかなり久々すね。
なんかその間に、色々せどり業界にも変化があったんで、
そしてそれを地道に試してたりしたんで、色々書いていきますねー。


って、まずは大事なお知らせから~。


https://business.form-mailer.jp/fms/d4f829cf16779

あのゲームせどりで月商100万円以上の、リュウ坂口さんのチームメンバーが
行うせどりセミナーです(リュウさん自体は仕切りだけです。今回は)。

彼は僕とかなり親しくて、いつもやり取りさせてもらってるんですが。


そのセミナーに僕がでることになりました。
ええ、ただセミナー講師としてというより。

フリートークということですがw
今から何話すかは不明ですw

日程的には結構急かもしれませんが。

9/25の火曜の夜6時以降で池袋……。
平日の話です!

ちなみに、当然懇親会にも出ます。

セミナーは1000円。
フリートークは2500円なんで。

興味ある人はきてね。
明日もメインメルマガで流すつもりですが、
まずはこちらで流させてもらいます。


まずはこの要件ですね。



そんで、次は商材ですねー。


最近ちょっとした間に、続々商材でてるので。



ちなみに商材レビューは、
http://ziraiya01.com/sokuhou.html
でも一括でまとめてますし、更新してるんで見てみてくださいね。


異次元せどりと、DVDせどりシークレットが出てたんで。
そして、実は発売日にかってたという……。

報告しないのダメですねー本当。
ダメなのも報告しないとだけど、いいのもちゃんと報告しないと。

というわけでまずは異次元せどり。



■異次元せどり
星評価★★★★☆  28000円
★3にやや近い★4ですか。
28000円の25000円分ぐらいは、あるワンアイディアのための値段ですが、
そのために買っても問題なく元は取れるでしょう。良い教材かと。
ただし!元は取れるといいましたが、これを買うのは【中級者】……そうですね。
月の純利が10万円以上の人に限ります。
セールスページでさんざいうように、【初心者】は絶対元とれません。
たとえば、俺様価格での売りぬけを重視してますが、
値付けの基準の話なんてかけらもでません。知ってるだろ?って感じです。
そういうとこをクリアしてると思われる、既にせどりで慣れてる人ならどうぞってとこですね。
中身ですが……異次元というほど異次元ではないかな?中身を正確に名前つけるなら、
「トレンドせどり」というとこですね。短期の売り抜けを重視しています。
その他の内容は、かなり基本かつオーソドックスで、思ったよりもまともというか。
まあ・・・王道だよねという内容でした。
どうでもいいけど、アフィ報酬が1/3ないんだね。ちょっと驚いた。


ちなみに、これは読者さん数人に直接こっそり紹介したところ、
リンクだけで買ってもらったりしました。いやあ、ありがたいね。

スカイプログとかも、↓みたいにもらいましたw

―――――――――――――――――――――――――――――――――――
<<< こんばんは! 今異次元せどり3章まで読んでますが、
僕にとっては物凄い発見です!*****凄すぎ!
せどり以外にも応用できるのがうれしい!! 又報告します。

Nさん:えーw 僕の中では衝撃的だったんでwww
―――――――――――――――――――――――――――――――――――


とまあ、こんな感じでした。
ブームはさった感ありますけどね。
初めて聞いたって方は、チェックしてみて下さい。



DVDせどりシークレットマニュアル
星評価★★★★☆ 9800円
★4でオススメでー。うん。DVDをこれから学ぶんなら良い教材じゃないかな。
ステイブルよりもDVD方面に関してはオススメです。値段もお手頃です。
せどりで何かしらで入って、次のステップを目指す人はこれでいいでしょう。
現金回転率を重視するという考え方も僕と似てて、オススメできます。
ただ、動画基準なんですが結構長い!自分なりにまとめる必要があるでしょう。
あとはそーですね。DVDせどりを初心者がいきなりやっても問題ないけど、
資金問題だけはちゃんとみるように。5万円未満で突撃しても絶対ショートするんで。
なお、僕からかった場合、ステイブルと同じ特典つけようかと思います。


みっきーさんの教材。
動画中心なんで、わかりやすい反面一回みるのに時間もかかるけど……。
僕は結構好きかな?

値段分は確実にあるでしょう!
資金ショートだけは気をつけてね。
僕はせどりは、最終的にはゲームかDVDに行くのがいいと思ってます。
なんでかというと、ライバル少ない(資金的問題で)のと、
パワープレイしてても、知識がついてくから。
本は同じヤツに二回会うことすくないからね……。
中々作業量が知識量に転換されにくいんだよね。

店攻略はどのジャンルでも基本になるし。

本から入って、段々高単価商品へってのが基本です。



で、今後ですね。


実は前まえからいっていた、大型商材が、やっとでそうです。
加藤さんっていう方のものなんですけどね。

まだ具体的な期日までは不明ですが。

これは、本当のゼロからって人にも。
玄人にもどっちにも勧められるかなり強力なヤツですよ。
僕はかなり前からずっと見てますけどね。

せどりをやってたら、誰もが考える事……。
誰もが「ああ、この知識が欲しい!でもやり方よくわからない!」
ってやつを、見事に商品化した感じ。


是非期待しててください。



……あと、いう必要があるかどうかは微妙ですが。
近々に「ハタ・シゲキのせどりPRO」という商材がでます。
コンビニせどりの方ですね。

ええと、結論から言うと僕は押しません。
個人的な感覚でいえば、ノウハウは3年前。
値段も僕個人の感覚の、3倍ぐらいしてます。
まあ、出たら思い出して下さい。



そして何より。


ステイブルせどり!

ついに、今月で値上げです!

最後の値上げみたいですね。
僕が押せるラインのギリギリまで値上げするみたいです。

http://neetbusiness.blog70.fc2.com/blog-entry-217.html


繰り返しますが、期限は今月末みたいです。

DVDシークレットとの基準ですが。
単純にCDならステイブル。
DVDならシークレットでいいです。

ステイブル持ってても、DVD見るなら
シークレットは買ったほうがいいかな。
僕はシークレットの「現金回転率重視」っていうスタンスのほうが
好きなんで。
基礎は似通ってますが、シークレットのほうが
基準が初心者向けというか、大コケしにくいです。

ステイブルはえらく下のほうのランクでも買うんでね。




あとはツール系も変わってきてますね。


アリウープが、GAGA、という商品に変わったりね。

利用者は掲示板にいけばDLできるんで使って下さい。

改訂は早くなってましたねあれ。
ただ、自分が何番目の値段かってのはわかりにくくなってたなー。
まあいいけどさ……。
今までのと機能性はそうかわらないし。

ただ、今後はあまり自動化はやめたほうがいいでしょう。
見てない間にも改訂ってやつですね。
なるべく、PCの前にいるときにやるように。


ではでは~




PS:
せどりは\(^o^)/オワタだのなんだの聞きますが。
むしろ阿部塾の人がそろそろ撤退してるみたいなんで
ライバル減ってるって話ですね。

どんな時代でも、せどりそのものが終わることはないです。
終わるのは、手法が移り変わるだけです。

教材でも書いたんだけど、新しい棚半分:知ってる棚半分。

こういう攻め方は普段の生活でも基本にするといいですよ。
要するに、勉強半分:維持半分ですね。

勉強辞めればいつかはオワリがやってくるし。
やめない限りはいつだって終わりはないのです。


ではではっ















せどり日記120「せどり業界も徐々に動きつつありますね」


こんにちわーです。お久しぶりです。


報告もお久しぶりでも、せどり業界は常に見はってますが、
だんだん動いてきてるなーという印象です。


あ、まずさきに報告。
アリウープが、今ちょっと不具合あるみたいです。1円出品が多数。
ちょっと止めておいたほうがいいでしょう。特にFBAの人ね。


同時に、1円出品のライバルがいないかチェックしてみるといいです。
結構たくさんいるはずですからね。
ピンチこそチャンスとゆー。


あと、ここ最近、スマホ向けのいいツールないですかというところで、
ちょうどいいのがあるので紹介を。


1つは「せどリスト」
Iphone向けですね。
http://sedolist.blog27.fc2.com/


もう一つは、「せどりスカウター」
こちらはアンドロイド向けです。
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.saegusa77.SedoriScouter&hl=ja


両者とも、ビームも対応してるし、スマホのカメラ認証機能で
単体でバーコード読み取りもできます。
僕自身はビーム持ってるんで使ってませんが、
使ってる人からすると、速度も中々みたいですね。

最初はビームの資金がない!って人はこれつかうといいかと。



しかしあれですねー。

最近は、セール報告が減って来ましたね。
夏休みに入って、多少はまた増えるかとは思いますが、
どうも全体的には減少傾向のようです。

あくまで全体としてであって、やってるとこは
毎週のようにセールやってるみたいですけどね。
ここらへんは、せどりはやっぱ地域差でかいなーと思いますが。


で、これが永続的なものかどうか……ですが。


個人的には、一旦セールをやめてみて、それで売上下がるかどうか
試験中……という線も結構あるんじゃないかな?と思ってます。

セールはセールで、売上貢献大きかったはずなんでね。
特に、何もしなくても人がわんさか入る、大型店ならいいんですが
小型店とか平日ガラガラだったりしますしね。


で、そうですね。
個人的には、セールが減少傾向というのは
まあ、あるにこしたことはないけど
なければないで……というとこですね。


僕の特典のノー目利きせどりは、
セール攻略が主ではあるけど、
大本は「店攻略」「ライバル攻略」しようぜってのが
元にあるんで。


集まるところがあったら、空いてるところが
出てくるのが世の常です。
皆が右向けば自分は左。

セールなければ、平日で稼ぐだけですね。


それに、セールはセールで、売上以外の意味でも存在価値あるので。


前もちょろっと言いましたが。

セールは、「本を棚から処分する」という意味もかなりあるんですよ。

ブックオフは本を買い取りますよね。
でも、棚が満杯だったら、売れないわけです。買い取ったのを。
並べたければ、今ある本を捨てるか、売るかしないといけない。

絶対にどっちかはしないといけないんです。

しかし、誰だって捨てるぐらいなら売りたいですよね。捨てるぐらいなら。
だから、そこを今まではセールが対応していたわけですが……。

そこでセールが禁止されるとどうなるか。
捨てる……というのは、やっぱりしたくない。


となると、値下げです。頻繁な値下げ。


じゃないと、結局棚から本は消えませんからね。
平日でも攻めやすくなる……というわけです。


だから、重要なのは、店自体の回転率なんですよ。


これを意識するというのが、ノー目利きの店選びの基本でもあるし。

買取の回転率が高い店は、セールでさばけなくても
結局はどこかで棚から本を追い出さないといけないわけで……。
とすると、値付けが甘くなる可能性が高いわけで……。

狙い目なんで、是非探って下さい。


ぶっちゃけ店員さんに聞くのが早いけど。

うん。そう。もっと店員さんと仲良くなるべきです、皆。
敵対関係なんて論外ですぜ。
一番いいのは、レジで精算した直後ですね。
ありがとうございますから、一言ずつ会話していけばいいと思います。

こっちから見ると店員は上の権力者のようですが、
店員から見るとお客さんのほうが上です。
尊重しあえば、まずそうそう衝突しないので。

店員さんと仲良くなると、本当楽ですよ。何かと。
やってみてね。






……あとそうそう。

実は8月上句に、おそらくかなりの大型の
せどり商材を伝えることになるかと思います。

簡単に言うと、新ツールがでそう。

しかもかなり便利な。


今実は、それ先にもらって、
読者さんの一部の人にテストプレイしてもらってます。
基本的にビーム前提なんですが。

とにかく検索が早い。

そして、機能が多い。
使い方もわりかし簡単。

個人的には、サーチした瞬間の「売れ行き予測日数」表示とかが
嬉しいですね……。
おそらく30日後にいくらで売れるってのが、データから予想されて
でてくるわけです。ぱねえ。
本当に仕入れるの楽。


あと、これは組織化も見据えた商品……つまり、
バイトに使わせることもかなり考慮した奴なんで。
そのバイトノウハウとかもあったりする感じみたいですしね。


いやぶっちゃけ思うでしょ。
ビーム使ってると。
これ全部他人にまかせていいよなって。

そしたら、なんでもできるのにーと。
半自動から、夢の全自動収入にせどりが変わると。


まあ、実際それで組織化させてしまった人の
ツールなのでね。
質の良さと、値段効率の良さは保証するんでまた続報をお待ちください。


ではでは~









せどり日記120「せどり談義リベンジ~を6/1にやります」


以前、せどり談義、という飲み会的なU-Stream配信をやったんですが。


まあートラブル多発という……。


とはいえ、見てくれた人は結構満足してくれたんですけどね。
それでも、とぎれとぎれになりまくったので……。


リベンジします!

……といっておいて、早数ヶ月。


イヤほんとうごめんなさい。

いろいろあったというかなかったというか。
月日のすぎるのって早いですね。


でも今回、やっと次の日程がきまりました。




6/1(金)の今日夜8時!です!




当日じゃんって感じですね。うん、すいません。

前回は平日だったので、日程を調整したら、こうなりました。
本来はもっと早くやる予定だったんですが。
新世界だの、教材販売だのと、いろいろ調整した結果こんな感じに。


前回同様、U-Streamでの配信となります。

つまり生放送。

どうなるのやら……。

ただ、開催者の今村さんの事務所でやるんで。
今度はネット配信トラブルはNO!と断言させてもらいますけどね。


また、前回みたいな気軽な乗りでやりたいと思うんで。
食べながら飲みながらーみたいな。
テーマが飲み会なんで。

貴方も、なんか飲みながら?w参加して欲しいと思いますw


そして、参加URLはこちらーです。

↓↓↓
http://www.ustream.tv/channel/infolive


夜8時、まあ、深夜まで多分やるんで。
遅れる人も、途中参加してくださいね。

ツイッターとか連動して、前回みたいに
リアルタイムで応答もするでしょう。




ちなみに、参加者さんは。今回は。

地雷屋+のび三さん+カズユキさん+リュウ坂口さんです。

皆安定して月商40万。月収も20~60万クラスです。
いとふじさんもねー。誘いたかったんですが。
リアル都合が合わず……。

でも、メンバーが違うというのも、新鮮味があって。
また別の展開になると思いますんで。



では、あちらであいましょーです。


なお、前回の動画もYoutubeにあげました。

※飲み会のノリなんで、多少の無礼は考慮してね。
 っていうか、見てる人も飲みながらみてねという
 告知で集めたものなんで、まあ、気楽にみたり
 作業の裏で流してくださいねー。
 
↓↓↓

せどりで生活をはじめた理由


せどりマニュアルの現実


田舎での「せどり」のやり方


vsブックオフ定員


せどりは自分スタイルで


せどり教材の価値


阿部式せどり塾の話を聞きたい


せどり日記119「FBA再開きたー!!!!!!」

来ましたーッ!

ひっさびさのテンションバク上げです!

FBA再開!
やったぜ姉さん。

普通に募集してるっ!

http://www.amazonservices.jp/jp/services/fulfillment-by-amazon.htm


よーし、せどり始まったな!ですね。

いやー本当長かった。

1年ぐらいですか実質。FBAが停止してたの。

長すぎでしょうマジで。


この間、本当にせどりが勧めづらくて参った。
FBAなくてもできるけどさ。
いとふじさんはめっちゃ稼いだけどさ。

やっぱFBAないと勧めにくいんですよね。
出品作業に疲れちゃうし。

だから、せどり勧めにくいなーって思ってたんですが。

きましたねー。楽しいです。


もう、みんなやるべき。
だから、FBAレポートを、普通に表にだすことにしました。


「どこの誰よりも分かりやすい、FBA徹底解説マニュアル」です!

↓是非FBA知らない人はダウンロードしてください。
 QAから画像つきで、僕は分かりやすさに絶対の自信をもって作った作品です。
http://ziraiya01.com/up/souko/ziraiya_fba_ketteiban.pdf






そんで、今登録しましょう!即利用です。

一気に皆登録祭りになることが予想されるんで。
今まで一般の人もガンガン送るだろうし。

1品でも登録送付しておけば、利用者なんで。
(まあ送らなくても申請通れば利用者だけど)


あっという間に満員。
新規募集打ち切りになって。


「後で、あの時登録しとけばよかった……!」


とか言っても知らんですよまじで。


去年こういう人、超大量に出ましたからね。


FBAがあれば、色々自動化の道もぐっとみえてきますからねー。


せどり始まって来ましたね。


まあ、世間ではセールが減少傾向にあるらしいとか。
シールで直営店がビーム対策取ってる場所もちらほらでたらしいとか。
地味に情報は入ってきてますが。

でも、別に僕のやり方はセールがあれば強いけどセールなくても稼げますしね。
ないならないで。
ライバルいないとこいこうぜって話なんで究極は。


いやーこれで非常に助かりますね。

一般人でもレッツせどりです。


あと、ゴメン。謝ることがあります。

今の一押し教材のステイブルですが……。


地雷屋はまだ、普通に特典全部のせで販売してます。

↓販売ページ
http://neetbusiness.blog70.fc2.com/blog-entry-217.html

なんか分離するとかいってゴメンでした。

色々時間重なって、独立する形まで、特典を修正しきれず……。
要するに時間がなかったので。

まだかかりそうなので、このままステイブルは特典前載せでしばらくいきます。
無駄に煽る形になって、本当にすいません。

ノー目利きせどり術は、かなりの自信を持ってる特典なのですが、
分離させるとなると、もっと作りこみたいなあと思って、今の状態です。


まあ、とにかくFBAがきたからには鬼に金棒。

僕の特典込みで頑張れば、せどり教材や、今アフィブログでガン推ししてる新世界アフィ。
両方買っても釣りがでるぐらい、すぐ稼げると思うし。

8/20からFBA手数料上がるってのはあるけど。
薄利多売形式の人はきついだろーけど。
僕みたいな中利中売には余り影響ないし。

いやあ、しかし久々のテンション上がるニュースでしたね。


これをきっかけにネットビジネス入って。
そんで、自動化もしくは組織化の道へいって。
そんで成功する人が増えるといーなです。


自分もここまで2年3ヶ月ですか。
長かったなー。
僕のおしえた人は初月で数十万いるけど。
僕自身は、半年で+13万とかそんなだった気がしますからね。
しかもFBAあの頃使ってないし。
恵まれてますね。なんだかんだで。今の人は。





PS:
のび三さんがゲームせどり教材だしましたね。
ペイパルなんで。僕は紹介したところでアフィ報酬ないのですが(笑

でも彼は、丁寧に対応してくれる信頼の置ける人です。
気になる人は、GOしたほうがいいですよー。
事前相談にもしっかり応じてくれる方ですからね。

僕がせどらー+アフィリエイターとして凄い実力あるなと思う人でもあります。
ビジネスというものをしっかり理解してますしね。
彼の夢は、バンドで悠々自適な生活ですからね。
そのために、せどりやったりアフィしたり自動化したり。

いいなーって嫉妬したりしなくもない……w
ああいうマイペースでせどりやアフィしたいですね。



PS2:
新世界アフィってのを今推してます。5/21までの期間限定特典ありで。
やっぱり、自動化とか、「時間」もある生活って惹かれるやん?みたいな。
まー正直高LVなんだけどね。
でも、廃れる手法じゃなくて、ビジネスの根本の話だから。
1、2年かけてでも習得する価値は絶対にあると判断してやってますね今。
実際販売者の人はそれぐらいかけてるしな。

http://ziraiya01.com/sinsekai.html
別ブログ紹介
地雷屋は2つのブログを運営中。 アフィ用ブログはこちら!↓ http://ziraiya01.com/
ブログの目次はこちら
プロフィール

地雷屋

Author:地雷屋
報酬トータル

正直アフィとか情報商材って胡散臭いって思いません?管理人は今もそう思ってます。でも月20万以上稼げるようになりました。そう思ってる人のための(でも本当は興味ある人のための)blogです。詳しいプロフィールは↓

地雷屋のプロフィール←をくりっく!

メールフォーム
↓ご意見、ご相談などはお気軽にどうぞ
メールボックス
最新記事
最新コメント
カテゴリ
月別アーカイブ
リンク
このブログをリンクに追加する
FC2カウンター
カウンター
QLOOKアクセス解析
最新トラックバック
検索フォーム
QRコード
QR
RSSリンクの表示
せどり無料レポート配布
せどり月10万いかない人に!↓のリンク先でメルマガ登録してもらうことにより、初心者が陥りがちな罠回避法を助言してます。自由にDLして、お役立ててください。勿論普通のメルマガ希望者も大歓迎です

せどり無料レポート登録所
↑をクリック
せどりをはじめたい方に
初心者案内
せどり初心者は上をクリックどうぞ!
せどり暴露動画
せどりYoutube
せどりの裏側を、顔出しで暴露しています。普通に有料情報も垂れ流しです。いいのかな……。
紹介:ステイブルせどり
教材:ステイブルせどり
ステイルブル小

せどり教材、今の一押しです。ライバルを避けて、1つの店からできるだけ稼ぎたい人に! レビューはこちらをクリック!
ストロングウィル the ゲームせどり
ゲームせどりサムネ  ↑田舎+電脳に強いゲームせどり+都内+実店舗に強い自分の特典で、ほぼ死角なしです。詳細は↑。
メールマガジン登録所
お名前
E-Mail ※
『非紹介商材の紹介』